夢のらくがき帳
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
タイトル
コメント
投稿キー (投稿時に右の数字投稿キーを入力)
パスワード (記事メンテ用)

[8375] 知人の見た夢 投稿者:黒百合 投稿日:2025/02/28(Fri) 06:25  

おはようございます。
タイトル通り知人の夢です。

ドイツへ観光旅行に行き、バスから降りて写真を撮りまくっていると、
知らない間にバスがいなくなり、迷子になったそうです。
何の夢だったんだろうと言うので、私が書き込ませて頂きました。


[8374] 無題 投稿者:ココ 投稿日:2025/02/26(Wed) 06:51  

おはようございます。今朝見た夢が印象強かったので書き込みます。

姉と実家の近くらしき場所を歩いていると飛行機が目の前の河川敷でフラフラと超低空飛行しておりマズいのでは?と思っていたら墜落(草むらに刺さる)し、爆発するかも!なるべく離れよう!と近くの畑に飛び降りたり真っ暗な道を無理やり通ったりして何とか南西に逃げようとする夢でした。
南西の広いところに出たあとはバスで雪国の何かイベントに出かけるのでした。


[8373] Re:[8372] [8371] 空を飛んでいたかも 投稿者:なみこ 投稿日:2025/02/24(Mon) 18:46  

眠り男さま

さっそくにお返事頂きありがとうございます。
雪がひどいかと思うと、来週には5月並みの気温という話も。
温暖化もあるでしょうが、どうぞくれぐれもお身体お大事にお過ごしください。


[8372] Re:[8371] 空を飛んでいたかも 投稿者:眠り男 投稿日:2025/02/24(Mon) 13:57  

> みなさまこんにちは。
> さきほど見た夢です。
> 私は空を飛んでいたようですが、どんどん下へ落ちて行きました。
> すると地面のほうで、いろいろな人がクッションや敷物を敷いてくれていて、
> あ、あそこへ落ちていけばいいんだなと思い、落ちていきました。
> ふわっと受け止めてもらったところで目が覚めました。
>
> 落ちていくのはあまりいい夢でないようですが、受け止められる場合は
> それでいいのでしょうか。

夢を見た時間帯を含め、それでいいと思います。
空を飛ぶ夢は目覚めの時間の自身の心身の状態を映すことが多いので
ただ、飛んでいきながら落ちていくイメージから、寒暖差の体調変化に注意を。


[8371] 空を飛んでいたかも 投稿者:なみこ 投稿日:2025/02/24(Mon) 07:15  

みなさまこんにちは。
さきほど見た夢です。
私は空を飛んでいたようですが、どんどん下へ落ちて行きました。
すると地面のほうで、いろいろな人がクッションや敷物を敷いてくれていて、
あ、あそこへ落ちていけばいいんだなと思い、落ちていきました。
ふわっと受け止めてもらったところで目が覚めました。

落ちていくのはあまりいい夢でないようですが、受け止められる場合は
それでいいのでしょうか。


[8370] エレベーターが落ちる 投稿者:黒百合 投稿日:2025/02/23(Sun) 11:44  

皆さまこんにちは。
眠り男さま、先日はご返信コメントありがとうございました。
あの四日後、胃腸炎になり3日間仕事を休みました。こういうことか、と思いました!

今朝は、乗っているエレベーターが7階から落ちる夢を見ました。
これは死ぬな、と思ったとき、夢じゃないかと気付いて、必死で目を開けました。
気づかないまま起きなかったらどうなったのかと思いました。


[8369] 訪問者 投稿者:なゆか 投稿日:2025/02/20(Thu) 02:21  

夢か現か、夢だったんですが…
今実家に滞在している、玄関横和室で寝ていると
ピンポーンと訪問者が。
お母さんが起きてきて、少し応対する。
怪しいので私はゴルフクラブとかで戦う気で
ギラギラして隠れている。
訪問者(男)は「コロナが流行っているので、ワクチンを〜云々」言っているが、一応門扉からは入ってこない。
お父さんがソファに居たので、お父さんが出れば良かったのにと思う。

ここ2日くらい、腹痛があったりするので病原菌と潜在意識で戦ってるのかな?と思いますが、
現実ぽくて少し怖かったです。


[8368] Re:[8367] 祖母の法事と五色のお餅 投稿者:眠り男 投稿日:2025/02/19(Wed) 09:18  

> 初めてかきこみします。昨日の夢ですが、印象に残っていたので…
>
> 親戚、家族で集まって祖母の法事に向かいます。(現実、祖母は2020年に亡くなっています)
> 場所は祖母の家の2階で、周囲は薄暗くイスが並べられて前には祭壇?がありました。
> 私は娘を連れてイスに座ろうとすると、係りの女性に声をかけられ、縁起物だからとその人は娘に美味しそうな五色のお餅を渡しました。

家族・娘さんに関する近未来のことを暗示している可能性が高いですね。


[8367] 祖母の法事と五色のお餅 投稿者:ありさ 投稿日:2025/02/17(Mon) 22:45  

初めてかきこみします。昨日の夢ですが、印象に残っていたので…

親戚、家族で集まって祖母の法事に向かいます。(現実、祖母は2020年に亡くなっています)
場所は祖母の家の2階で、周囲は薄暗くイスが並べられて前には祭壇?がありました。
私は娘を連れてイスに座ろうとすると、係りの女性に声をかけられ、縁起物だからとその人は娘に美味しそうな五色のお餅を渡しました。


[8366] Re:[8364] [8361] くじびき 投稿者:なゆか 投稿日:2025/02/09(Sun) 16:13  

> > ファンシーショップへ行き、くじの料金を払う。
> > 2回分。
> > 景品は3つ残っていて、ミシン、何かおもちゃ2つだった。ラス1景品含んでいる。
> > 全部欲しくなかったので、払い戻しをお願いするけどできなかった。
> > あちらに別のくじもありますよ、と言われて目を覚ました。
>
> 余計な出費を暗示するので注意を。

今産後三日目ですが、ネットでダイエットキット注文してました…。キャンセル間に合いました。ダイエットしてる場合じゃないですね(;´Д`)


[8365] Re:[8362] 地震で人が倒れ込む 投稿者:眠り男 投稿日:2025/02/09(Sun) 13:28  

> と、いう夢を見ました。
> こんにちは。毎度書き込みでお世話になっております。
>
> 夢のなかでは、亡母の実家らしき家におり、そこへ急に地震が起き。
> かなりの揺れで、家が壊れるんでないかと思っている間に目が覚めました。
> 同席していたひとは揺れで倒れ込み、慌てていた記憶のみ。
> この寒いのに、起きたときにはビッショリ寝汗でした。

この寒さの時期の地震の揺れのイメージは要注意です。
実際の地震ではなく、ご自身の急な体調や生理変化に注意が必要です。


[8364] Re:[8361] くじびき 投稿者:眠り男 投稿日:2025/02/09(Sun) 13:25  

> ファンシーショップへ行き、くじの料金を払う。
> 2回分。
> 景品は3つ残っていて、ミシン、何かおもちゃ2つだった。ラス1景品含んでいる。
> 全部欲しくなかったので、払い戻しをお願いするけどできなかった。
> あちらに別のくじもありますよ、と言われて目を覚ました。

余計な出費を暗示するので注意を。


[8363] Re:[8360] 小さな黒っぽいネズミ 投稿者:眠り男 投稿日:2025/02/09(Sun) 13:22  

> 皆さまおはようございます。
> 不安な気持ちで目が覚めました。
> 手のひらに余るほどの小さなネズミ、
> 捕まえようと掴んだ時に何度か指先を
> 噛まれてしまいました。
> 痛かったけど出血などは無く、傷口もありません。
> 痛いので引き剥がそうとしますが中々離れてくれず
> 何度か噛まれました。
> 実は昨日から背中が痛く体調が良く無く、
> 病院へ行ったところです。
> ネズミはとても小さくて灰色の濃い黒っぽい感じでした。
> 夢の中でも噛まれた傷にばい菌が入ってないか気になって
> 早く病院へ行かないと…そう思っていた時に目が覚めました。
> なんだか不安な気持ちで目覚めてしまいましたか、
> どうか不吉な事や災いなど起きません様にお願い致します。

背中の痛みとネズミに噛まれる夢は関係があるのかもしれませんね。
指先を噛まれる・離れてくれないイメージから、骨の経変変化や慢性的な負荷による劣化の可能性があります。
これは生理・身体的な状態を反映するので災厄や事故などの暗示はありませんが、無理な運動は避けてくださいね。
お大事に


[8362] 地震で人が倒れ込む 投稿者:黒百合 投稿日:2025/02/09(Sun) 11:24  

と、いう夢を見ました。
こんにちは。毎度書き込みでお世話になっております。

夢のなかでは、亡母の実家らしき家におり、そこへ急に地震が起き。
かなりの揺れで、家が壊れるんでないかと思っている間に目が覚めました。
同席していたひとは揺れで倒れ込み、慌てていた記憶のみ。
この寒いのに、起きたときにはビッショリ寝汗でした。


[8361] くじびき 投稿者:なゆか 投稿日:2025/02/09(Sun) 09:09  

ファンシーショップへ行き、くじの料金を払う。
2回分。
景品は3つ残っていて、ミシン、何かおもちゃ2つだった。ラス1景品含んでいる。
全部欲しくなかったので、払い戻しをお願いするけどできなかった。
あちらに別のくじもありますよ、と言われて目を覚ました。



[8360] 小さな黒っぽいネズミ 投稿者:たぬきママ 投稿日:2025/01/28(Tue) 08:28  

皆さまおはようございます。
不安な気持ちで目が覚めました。
手のひらに余るほどの小さなネズミ、
捕まえようと掴んだ時に何度か指先を
噛まれてしまいました。
痛かったけど出血などは無く、傷口もありません。
痛いので引き剥がそうとしますが中々離れてくれず
何度か噛まれました。
実は昨日から背中が痛く体調が良く無く、
病院へ行ったところです。
ネズミはとても小さくて灰色の濃い黒っぽい感じでした。
夢の中でも噛まれた傷にばい菌が入ってないか気になって
早く病院へ行かないと…そう思っていた時に目が覚めました。
なんだか不安な気持ちで目覚めてしまいましたか、
どうか不吉な事や災いなど起きません様にお願い致します。



[8359] 温泉旅館 投稿者:ちゅん 投稿日:2025/01/13(Mon) 01:24  

眠り男さん、みなさんこんばんは

今日の夢です

私は大きな温泉旅館にいる。会社の行事で来ているようだ。自分の住む街からは遠いところにある海辺の街らしい。

私は一人で館内をうろうろしている。とても入り組んでいてわかりにくい建物。ふらふら歩いて廊下から障子のようなところを開けて和室に入ると温泉が見えた。内風呂なのか露天なのかよくわかりませんでしたが、ものすごく広い岩場に大小さまざまな湯船が20個以上はありそうだった。へぇ、こんななんだ〜と思いつつ入浴はしなかった。

再び私は一人で歩き出す。社長を見かけた。貸し切りなのか周りは会社のひとばかりという設定(実際は見知らぬ人ばかり)宴会場の側を通ると志村けんさんがいた。彼が故人であることはなんとなく意識の中にあるようで、あれ?志村だ…なぜここに?これはテレビのなか??と不思議な気分になるけど平気なふりをして通り過ぎる。

結局私は誰とも話すこともなく自分の部屋があるのかもわからず、あてがあるのかもわからないけど館内を見ながら歩いているだけで終わりました。

こんな夢でした。大きな温泉旅館、ホテルの中をうろつく夢って何度も見ている気がします。いつも一人です。自分の部屋は分かっていたり分かってなかったり。あんまり自覚はないけれど疲れているのかな?って今日も休みだけどこんな時間。寝ましょう。

いい夢が見れますように!おやすみなさい。


[8338] 擬人化した7福神の夢 投稿者:みよしさとみ 投稿日:2025/01/11(Sat) 13:11  

今さっきうたた寝している時に見た夢です。

自宅のリビングで家族でくつろいでいると、突然窓から知らない人たちが入ってきた。
60代〜70代くらいの男女で、次々に入ってくる。呆気に取られていたら母が満面の笑みで迎え入れている。
『すみません、どなたですか?母の知り合いですか?ご近所の方ですか?』と質問すると誰が答えたわけでもなく『7福神』とわかる。ひとり恰幅の良いおばさんがリーダー格で(普通の人間の格好をしているのでどの神様かわからない)あとの神様はニコニコして自宅のあちこちに座っている(座卓の前にあぐらをかきくつろいでいる)
家族でおもてなしをして、帰りは玄関から出ていただく。
帰り際一人の神様が大きい榊のような葉っぱを差し出し、娘が受け取る。
しばらくして携帯電話に神様から電話がかかってくる。
何か伝え忘れたとの事だったが、何を話したのか覚えていない。
母に『なんで神様ってわかったの?』と聞いたら『格好良かったから』と言っていた。




[8312] アメリカの球場 投稿者:ちゅん 投稿日:2025/01/08(Wed) 22:03  

眠り男さん、みなさんこんばんは
今年もよろしくお願いいたします。

初夢は見たのですが大して印象的でもなく、書き込もうかと言う気にもならなかったのであんまり意味はないのかなぁと。

〜今日の夢〜

外国、アメリカだと思っている。旅行なのか父の運転する車の後部座席右側に乗っている。車はちゃんと左ハンドル。父と二人だけ。父の顔は見えず後頭部がちらっと見えるだけ。二人とも黙っているけどいつもそうなので気にもならず、青空で天気が良い中、広い道路をビュンビュン走ってとっても気持ちがいい。

どこの国なのか、二人だけで何しに来ているのか、これからどこへ行くのか具体的なことは何も分からない。

気持ちの良い景色を見ていると野球場が見えてきた。プロ野球の試合をするようなところではなく、ただの原っぱのような感じだけど、芝生?雑草?全面きれいな緑で、真ん中に日本のジャイアンツのマークが真っ白で書かれていた。

巨人の練習場なのだろうか??外国に??不思議に思うけどとてもキレイだったので父に「すごいキレイな球場!見て!」と言った。運転中で後ろなど見れないのに、思わず言ってしまった。

こんな夢でした。

父はもうover80。左ハンドルで外国をビュンビュン走ることなどできないだろうし、二人で外国に行くなんて絶対無い(^^;) そこは現実と全く違うけど二人でいるとお互い黙ってても全然平気なのは現実も同じ。

とにかく緑がキレイな球場と真っ白なジャイアンツマークが印象的でした。土の部分がない球場なんて変だし、野球が好きなわけでも巨人が好きなわけでもないんですけどね…


[8311] 大きな病院と遺体安置所 投稿者:豆腐 投稿日:2025/01/05(Sun) 18:03  

こんばんは。
今朝 重く悲しい夢を見ました。お祓いさせて下さい。
息子と大きな病院にいます。通路を歩いていると病院のスタッフさんから「小児科は無くなりました。お引き取り下さい。」と言われて目線を小児科があった所が仮設の遺体安置所になっていました。
フロアを埋め尽くすほど置かれたストレッチャーは知らない人たちの遺体が横たわった状態でどんどん運び込まれていました。
思わず目をそらして一緒にいる息子に遺体安置所を見せないように気をつけて引き返す夢でした。

場面が代わり病院の外を歩いていたのは私一人でした。

大きな病院は何度か夢に出てきています。目が覚めると動悸と耳鳴りで苦しくなりました。
辞典を引くと何かの警告でしょうか。どうか次は明るい夢が見られますように。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -