夢のらくがき帳
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
タイトル
コメント
投稿キー (投稿時に右の数字投稿キーを入力)
パスワード (記事メンテ用)

[8118] バスから飛行機? 投稿者:ちゅん 投稿日:2024/03/02(Sat) 21:37  

眠り男さん、みなさんこんばんは。

木曜日くらいに見た夢です。

〜夢〜

私は誰か女性と一緒に仕事の関係でどこかへ移動している。そういうシーンはありませんでしたが、新幹線でどこかの駅にたどり着いたところ。

これからバスで目的地に行く予定でしたが、バスは予約制ではなく先着順。バス停に行ってみるとすでに100人くらい並んでいて、「これは絶対乗れない!」という状態。列の中には同じ会社の人もいて、あぁ、この人は乗れるな…と思っていた。見かけただけで声はかけていない。実際にはもう会社を辞めている人でしたが、夢の中ではまだ同じ会社でした。

一緒にいる女性と私はどうにか遅れないで行く方法を考え、お金はかかってしまうが飛行機で行こう!という事になり、空港へ向かうところで目が覚めました。



バスで行こうと思っている場所にこれから空港移動で飛行機で間に合う…ってどこへ行こうとしてるのやらなのですが、夢の中ではそれで大丈夫!と二人とも確信していました。一緒にいた女性はだれだかよくわからないのですが、もう何年も会っていない同じ会社の遠くの事業所にいる女性かな?と思っていました。

今週知り合いが海外出張に行っていて飛行機が〜とか何かと話題になっていたせいかもと思いますが、何か変な感じの夢でした。


[8117] 朝方に目が冷めた夢 投稿者:豆腐 投稿日:2024/03/02(Sat) 20:44  

返信ありがとうございました!

今朝から悲しい夢を見てしまいずっと引きずっています。 夢の内容は家の寝室で夫と寝ています。夢の中ではガンになってしまって見た目も変わってしまった状態で私に背を向けて横向きで寝ています。私は「なんでガンになっちゃったの 死なないでよ」と泣きじゃくる夢です。次はいい夢が見れますように。思い出すと泣きそうです。


[8116] Re:[8115] いま見た夢 投稿者:ねーな 投稿日:2024/02/29(Thu) 23:04  

> あちこちゾンビや、何かにあやつられてる人ばかりいる地下基地にいく。
> 入り口は直径3、4cmのマンホール。入るわけないと
> 思ってたら、体が小さくなり、入れた。
> 下には政治家がいて、ゾンビに捕まり冷凍され、食料になっていた
> まだ地下があるが、深くには怖くて行けない。破壊しなきゃいけない気がする
> どこかで見た政治家でした。プールサイドみたいな場所


[8115] いま見た夢 投稿者:ねーな 投稿日:2024/02/29(Thu) 23:03  

あちこちゾンビや、何かにあやつられてる人ばかりいる地下基地にいく。
入り口は直径3〜4cmのマンホール。入るわけないと
思ってたら、体が小さくなり、入れた。
下には政治家がいて、ゾンビに捕まり冷凍され、食料になっていた
まだ地下があるが、深くには怖くて行けない。破壊しなきゃいけない気がする
どこかで見た政治家でした。プールサイドみたいな場所


[8114] 寿司、アクセサリー店、メモをする、職人からお祝いをもらう 投稿者:えりちゃん 投稿日:2024/02/27(Tue) 05:55  

おはようございます。今朝の夢です。

美しい川に緑の風景で、和風の小舟が浮いています。音楽が聞こえ、歴史上の人物に扮した武士のような格好の人が河岸から離れた水面か小舟の上でダンスをしたり歌舞伎のようなポーズを取ったりしています。
観光客がいてその様子を見ています。

デパートにいて階をエスカレーターで上がって行きます。カフェやゲームセンターがありました。
ブティックとアクセサリーの店で女の店員や若い女の人たちと話しています。
なんとなく自分が大学生の時に戻った感じです。

綺麗なアクセサリーが印象的で、文房具やペン、ノートのセットもみました。

ディスプレイの配置などを無地のノートに鉛筆でメモしています。何か夢の中でこの光景を覚えておきたいと思って絵に描いたりしています。
何かポジティブな言葉が浮かびます。焦っても仕方がない、人生を楽しめ、といったふうな言葉です。
寿司を食べていますが生々しく米が足りない気がしました。
最後に魚の干したものがあり、アジか何かの乾燥させたものを食べると、美味しい感じがします。
歩いて行くと、そのアジを作る職人の髭が生えたおじいさんがいて、ニコニコしており、きれいな中華風の派手なカード、封筒を手渡してくれます。
その封筒には8万円か16万円か何か偶数の数のお金が入っているようでした。
一緒にいた誰か女友達もそれをもらって、大学生活の中で使おう、とのことを言っています。

あのお祝いのプレゼントらしきものは何か吉兆なのか、それとも逆の意味かはわかりませんが、色々と生活は気をつけていこうと思います。


[8113] 庭を掘るとブロックがでてくる 投稿者:えりちゃん 投稿日:2024/02/26(Mon) 10:19  

昨日の夢です。

実家の2階にいて窓から隣の家の壁を見ていて、壁の窓の後ろに人影があります。
実家の2階なのですが、森の中のようになっていて、浅い小川が流れています。川の中央ぐらいに石の点在する橋のようになっていて、その一つの上に立って、綺麗な木々の写真を撮っています。
足を踏み外し、足首くらいまで水に浸かります。
部屋を出て階段を降り、一階に来ましたが、家族は寝静まっている感じです。
庭に出てカスミソウの種をまきます。子供の頃、カスミソウを育てたことがあって同じ場所に蒔いています。
また、ミドリムシのような種もまいていて、ブロッコリーに成長するようです。
庭の土を耕し始めるのですが、いつのまにか雪に変わり、雪かきのような状態になります。
すると、よく堤防などにあるような台形のブロックが出てきて、それがどうやら小学校の卒業生一人一人を表しているらしいのです。
ブロックには数字、おそらく卒業年やクラスの番号などを表すものが彫られています。
担任の先生である女の人の実物大の半身の写真か人形のようなものもあり、誰かがそれを地面に立てています。
周りは小学生か中学生くらいの子どもがたくさんいて、遊んだりしています。

目覚めた後、なんとなくイメージが埋められた人のような感じがして怖くなりました。
お祓いがてら書き込みます。。。



[8112] お返事ありがとうございます。 投稿者:まりまり 投稿日:2024/02/25(Sun) 20:56  

眠り男様、こんばんは。
お返事下さいまして、どうもありがとうございます。
とても心強いです。

ワニは歩道を飼い主さんと歩いていました。
陸上のイメージ通りです。

腹ばいでしのぎますね。
ありがたいことに順調に良くなってきているので、
焦らず少しずつ二足歩行人間モードに移行します。

眠り男様も(私も含め)皆様も、
どうぞ良い日々を過ごせますよう。



[8111] 久しぶりにあの夢 投稿者:ちゅん 投稿日:2024/02/25(Sun) 09:36  

眠り男さん、みなさんおはようございます。

〜今日の夢〜

私は元カレの家(実家)にいる。最初から部屋の中。しばらく何か話していたけど覚えていない。
色っぽい雰囲気は何もない。帰りに玄関まで行く途中で彼の家族に会う。昔の彼女だとはみんな知っているので
「おじゃましてました」とだけ言って家を出る。

少し歩くと元カレがすごい勢いで走ってきてガシっと抱きしめられて「好きだ!」みたいなことを言う。

私は嬉しいと言う気持ちは1ミリくらいしかなく、何も言わずに頭の中で「今更そんなこと言われても…で?好きだから何?どうするの?道端でやめてくれよ。離してくれよ。」と思っていた。

こんな夢でした。久しぶりに元カレの実家に上がり込んでいる夢。ですが、以前のように怒られることもなく自分としても平然とさらっと挨拶して気まずい気分もなく脱出します。見る頻度も下がってきています。

後はあまり覚えていないのですが、実際に自分が持っているお守りを、「このお守りのパワーも分けてあげる」と言って誰かの体の一部に押し付けている夢も見た気がします。

今日これから出かけるので鞄に物を入れ替えていてお守りを見てふと思い出しました。

さぁ、今日も一日始まります!


[8110] Re:[8107] [8101] 鉄板で肉や野菜を切ってを焼く 投稿者:えりちゃん 投稿日:2024/02/25(Sun) 00:04  

眠り男さん、コメントありがとうございます!!
心身の試行錯誤なのですね。。。思い当たる節があります。
仕事が増えて、たくさん休んでもまだ眠くなったり、ミスをしたり。。
食費もただ我慢するのではなく、他の出費を抑えて、肉を買うなどの方に回すとか
できるはずだと思いました。健康的な食べ物を優先させた方が良さそうです(~_~;)
ヒントを与えてくださりありがとうございます!!
> > 大きい肉の塊が来て、それを鉄板上で切って焼いて食べています。
>
> 調理に関する夢は心身の試行錯誤を反映します。
> 食事に関してのストレスが溜まっているならその反動がいずれ出てきますね。
> 肉の塊を切っているイメージは、ご自身の我慢を象徴しているのでしょう。
> うまく食費と食欲とのバランスを取る方法はいろいろありますよ。
> ご参考まで。


[8109] Re:[8105] [8102] 白い部屋・車・音楽 投稿者:ちゅん 投稿日:2024/02/24(Sat) 22:33  

> 主に人間関係にまつわる警告メッセージが含まれているようです。
> 楽器のイメージから周囲の人間関係での不協和音を暗示させているようです。
> 警察が関わるイメージも、何らかの停滞事案の発生を暗示しているようです。
> 簡単なコメントですが、ご参考までに。

眠り男さん、コメントありがとうございます。

人間関係がヘルタースケルターになっていくのでしょうか(>_<)

思い当たることがひとつ。職場の他部署にちょっと困ったちゃんがいまして、とにかくミスが多い。ちょっと確認すれば気づくようなミスを繰り返す。結構長く勤めているのに何だかひどくなっている気がする。やんわり誰かが指摘しても真摯に聞かなかったり話をすり替えたりあまり反省している様子も見えない。

その人との関わりかな〜(^^;) それとも異動の時期でもあるし、社内の他の人の不協和音に巻き込まれるとか?? プライベートでは何も思い当たることはないのですが、気づいていないだけ?? 何だか怖いです
((+_+))


[8108] Re:[8104] [8103] 賞金の夢 投稿者:ぶぅさん 投稿日:2024/02/24(Sat) 18:39  

眠り男様

こんばんは。コメントをありがとうございました。お金を貰ったのに、夢の中では嫌な気持ちというか不安を感じていました。最近、転職の紹介をされたりと、あれも乗らなくて良かった案件だったのかもしれません。いずれにしても気を付けたいと思います。ありがとうございました。



> > こんにちは。
> > 今朝もまた変な夢をみました(思えばまともな夢の方が少ない気もします)。ATMのようなゲーム機のあるブースに座っています。何台もあり少し離れたところに母もいます。どうもそのゲームに勝つとお金がもらえる仕組みのようで、周りにはお金をもらって(何十万か?)帰ってゆく人もいました。私はゲームに勝てそうもないと、ちょっと席を外して戻ってみると、いない間にゲームに勝ってたようで、私の機械の受け取り口から札束があふれていました。百万円はありそうなのですが、嬉しいというより怖くなり母に「もう帰ろう」と言ってお金を受け取って帰るのですが、母もいくばくかのお金を貰っていました。家に帰り、私たちはなぜかこのお金は父には見せてはいけないから隠そうとしています(別に見せても問題はないはずなのですが)。部屋に戻ると滅多に会えない妹も来ていました。夢で見た分のお金が出てゆくような暗示であればあんまり嬉しくない夢ですよね。
>
> これは金銭・損失に関する警告夢になっている可能性があります。
> 簡単なコメントになりますが、ご注意を。


[8107] Re:[8101] 鉄板で肉や野菜を切ってを焼く 投稿者:眠り男 投稿日:2024/02/24(Sat) 14:24  

> 鉄板で最初お好み焼きのようなものを焼いているのですが、レストランにいるらしく、
> 大きい肉の塊が来て、それを鉄板上で切って焼いて食べています。
> 野菜も大きいのが来て、巨大なえのきのようなきのこや、青梗菜か白菜の大きいものを包丁で切って、
> 鉄板上で焼いています。
>
> 牛の内臓の大きい塊のようなものもあり、それも鉄板に投入して
> こてのようなものやトングのようなものを使って炒めています。
>
> 食費をけちり過ぎているのでしょうか。。少し調べてみます。

調理に関する夢は心身の試行錯誤を反映します。
食事に関してのストレスが溜まっているならその反動がいずれ出てきますね。
肉の塊を切っているイメージは、ご自身の我慢を象徴しているのでしょう。
うまく食費と食欲とのバランスを取る方法はいろいろありますよ。
ご参考まで。


[8106] Re:[8100] 事典を見ました。 投稿者:眠り男 投稿日:2024/02/24(Sat) 14:15  

> こんばんは。
> 今朝は慌てて書き込みをしてしまいましたが、
> 少し落ち着いたところで事典を読んでみました。
>
> ワニ、当たっています。ものすごく当たっています。
>
> 身体の具合、不調です。(怪我をしました。)
> 心の具合、緊張感に満ちています。
> (怪我とは別件ですが、どうなるのか、ハラハラしています。)
>
> でも全く悪い夢というわけではなく、
> これを乗り越えた先はバラ色(かも)とのこと、
> とても心強いです。
> さあ、頑張るぞ!
> まずは傷めた腰を養生します。

陸上を歩くワニのイメージなのでまさに腹ばいです。
お大事に。



[8105] Re:[8102] 白い部屋・車・音楽 投稿者:眠り男 投稿日:2024/02/24(Sat) 14:10  

> 父に書類を渡される。見ると何か住宅に関するもの。年に4万円ほど払えば、この先両親に何かがあって実家を売ったりするときに手続きが楽になるように助けてくれるものらしい。「年に4万なら払えるでしょ?」と言われ、まぁ、私たちの事を思っての事だろうし、自分たちが楽になるならと了承した。
> 次の場面は車に乗っている。母が運転、助手席に私、後ろに父。先ほどまでいた姉がいなくなっている。最近よく運転していて、練習しないとダメだからと父が言うのですが母の運転にドキドキしながら乗っている。
> しばらく走ると長い坂道になり、母がグッとアクセルを踏む。そんなに踏まなくても…と言ったら「スピードはそんなに出てないもん」と言う。見ると確かに50qほど。順調に進んでいると、後ろから無理に割り込んでくる車があり、私たちの車の事は普通に追い越したのですが、前方のところで他の車も巻き込んで事故ってしまった。
>
> 原因となった車には柄の悪い人たちが乗っていて、ナンバーもはっきり見えたので写真に撮ろうと思った。
>
> 幸い大きなけが人などはいなそうでした。私たちの車も停車してしばらくすると警察がやってきた。
>
> 父が「警察も来たことだし、私たちはもういいんじゃない?」と言ったのでその場を去った。しばらく走ると母がさっきの事故のせいで動揺しちゃって…というので広いところで車を止めて父が運転を代わった。
>
> 〜夢〜
>
> 私は大学生。サークルのバンド練習の部屋にいる。メンバーがなかなか集まらないので適当に音出しをしている。ちらほら集まってきた。でも練習の前に学部が無くなることについて話し合っている。私の学部は無くなるみたいだけど、自分は卒業までこのままでいられるの別に何とも思てっいない。
>
> でも、他の人たちは学部、専攻の存続を強く希望しているらしく、どうしようかなどど真剣に話し合っている。
> 私はイマイチその輪に入れずに一人で軽く弾いている。
>
> ふと窓の外を見ると一面の水。川?海?窓へ駆け寄ると静かな湾のようなところにせり出して部屋が作られているようだ。こんなんだったけ??と驚く。もし接続部分が壊れたらこの部屋だけボチャンと海に落ちてしまう感じ。みんな平気なの?と急に怖くなる。
>
> 海を眺めると小さな船大きな船、養殖場みたいなものがたくさんある。遠くで大きなタンカーのような船が養殖場をなぎ倒しながら横倒しになった。少し高いところから見ているからか全部他人事な感じ。
>
> 振り向くと何故かテーブルの上に様々な食べ物があり、みんなで食べながら雑談している。今日はそういう日だっけ?私、何も持ってこなかったけどいいのかな?と思いながら席に着く。

主に人間関係にまつわる警告メッセージが含まれているようです。
楽器のイメージから周囲の人間関係での不協和音を暗示させているようです。
警察が関わるイメージも、何らかの停滞事案の発生を暗示しているようです。
簡単なコメントですが、ご参考までに。



[8104] Re:[8103] 賞金の夢 投稿者:眠り男 投稿日:2024/02/24(Sat) 14:03  

> こんにちは。
> 今朝もまた変な夢をみました(思えばまともな夢の方が少ない気もします)。ATMのようなゲーム機のあるブースに座っています。何台もあり少し離れたところに母もいます。どうもそのゲームに勝つとお金がもらえる仕組みのようで、周りにはお金をもらって(何十万か?)帰ってゆく人もいました。私はゲームに勝てそうもないと、ちょっと席を外して戻ってみると、いない間にゲームに勝ってたようで、私の機械の受け取り口から札束があふれていました。百万円はありそうなのですが、嬉しいというより怖くなり母に「もう帰ろう」と言ってお金を受け取って帰るのですが、母もいくばくかのお金を貰っていました。家に帰り、私たちはなぜかこのお金は父には見せてはいけないから隠そうとしています(別に見せても問題はないはずなのですが)。部屋に戻ると滅多に会えない妹も来ていました。夢で見た分のお金が出てゆくような暗示であればあんまり嬉しくない夢ですよね。

これは金銭・損失に関する警告夢になっている可能性があります。
簡単なコメントになりますが、ご注意を。


[8103] 賞金の夢 投稿者:ぶぅさん 投稿日:2024/02/24(Sat) 10:45  

こんにちは。
今朝もまた変な夢をみました(思えばまともな夢の方が少ない気もします)。ATMのようなゲーム機のあるブースに座っています。何台もあり少し離れたところに母もいます。どうもそのゲームに勝つとお金がもらえる仕組みのようで、周りにはお金をもらって(何十万か?)帰ってゆく人もいました。私はゲームに勝てそうもないと、ちょっと席を外して戻ってみると、いない間にゲームに勝ってたようで、私の機械の受け取り口から札束があふれていました。百万円はありそうなのですが、嬉しいというより怖くなり母に「もう帰ろう」と言ってお金を受け取って帰るのですが、母もいくばくかのお金を貰っていました。家に帰り、私たちはなぜかこのお金は父には見せてはいけないから隠そうとしています(別に見せても問題はないはずなのですが)。部屋に戻ると滅多に会えない妹も来ていました。夢で見た分のお金が出てゆくような暗示であればあんまり嬉しくない夢ですよね。


[8102] 白い部屋・車・音楽 投稿者:ちゅん 投稿日:2024/02/24(Sat) 10:06  

眠り男さん、みなさんおはようございます。

今週は仕事が忙しくて連日残業、これが終われば3連休!!と思いながら働いて、昨日は特に何もせず徹底的にダラダラして過ごしました。

〜今日の夢@〜

病室のようなところにいる。本当に病室のように白くて白いパイプベッドが並んでいて…という状態なのですが、旅行にでも来ている雰囲気。家族みんなでいて、帰るところのようでそれぞれに荷物をまとめている。

父に書類を渡される。見ると何か住宅に関するもの。年に4万円ほど払えば、この先両親に何かがあって実家を売ったりするときに手続きが楽になるように助けてくれるものらしい。「年に4万なら払えるでしょ?」と言われ、まぁ、私たちの事を思っての事だろうし、自分たちが楽になるならと了承した。


次の場面は車に乗っている。母が運転、助手席に私、後ろに父。先ほどまでいた姉がいなくなっている。最近よく運転していて、練習しないとダメだからと父が言うのですが母の運転にドキドキしながら乗っている。

しばらく走ると長い坂道になり、母がグッとアクセルを踏む。そんなに踏まなくても…と言ったら「スピードはそんなに出てないもん」と言う。見ると確かに50qほど。順調に進んでいると、後ろから無理に割り込んでくる車があり、私たちの車の事は普通に追い越したのですが、前方のところで他の車も巻き込んで事故ってしまった。

原因となった車には柄の悪い人たちが乗っていて、ナンバーもはっきり見えたので写真に撮ろうと思った。

幸い大きなけが人などはいなそうでした。私たちの車も停車してしばらくすると警察がやってきた。

父が「警察も来たことだし、私たちはもういいんじゃない?」と言ったのでその場を去った。しばらく走ると母がさっきの事故のせいで動揺しちゃって…というので広いところで車を止めて父が運転を代わった。

〜夢〜

私は大学生。サークルのバンド練習の部屋にいる。メンバーがなかなか集まらないので適当に音出しをしている。ちらほら集まってきた。でも練習の前に学部が無くなることについて話し合っている。私の学部は無くなるみたいだけど、自分は卒業までこのままでいられるの別に何とも思てっいない。

でも、他の人たちは学部、専攻の存続を強く希望しているらしく、どうしようかなどど真剣に話し合っている。
私はイマイチその輪に入れずに一人で軽く弾いている。

ふと窓の外を見ると一面の水。川?海?窓へ駆け寄ると静かな湾のようなところにせり出して部屋が作られているようだ。こんなんだったけ??と驚く。もし接続部分が壊れたらこの部屋だけボチャンと海に落ちてしまう感じ。みんな平気なの?と急に怖くなる。

海を眺めると小さな船大きな船、養殖場みたいなものがたくさんある。遠くで大きなタンカーのような船が養殖場をなぎ倒しながら横倒しになった。少し高いところから見ているからか全部他人事な感じ。

振り向くと何故かテーブルの上に様々な食べ物があり、みんなで食べながら雑談している。今日はそういう日だっけ?私、何も持ってこなかったけどいいのかな?と思いながら席に着く。

こんな夢たちでした。

どっちの夢も全体的に「不安」な印象?@の夢、母は現実では免許をもっていません。最近、今でも両親は元気ですが、お別れも近づいているのだろうなと考えることも多いからでしょうか?Aの夢でのバンドのメンバーは実際にそのころ一緒にやってた人や、芸能人、全く知らない人、さまざまでした。そんな中で私がずっと弾いていたのがビートルズのヘルタースケルター。

何だか気になる夢でした。


[8101] 鉄板で肉や野菜を切ってを焼く 投稿者:えりちゃん 投稿日:2024/02/24(Sat) 00:33  

こんばんは。

今朝の夢です。

鉄板で最初お好み焼きのようなものを焼いているのですが、レストランにいるらしく、
大きい肉の塊が来て、それを鉄板上で切って焼いて食べています。
野菜も大きいのが来て、巨大なえのきのようなきのこや、青梗菜か白菜の大きいものを包丁で切って、
鉄板上で焼いています。

牛の内臓の大きい塊のようなものもあり、それも鉄板に投入して
こてのようなものやトングのようなものを使って炒めています。

食費をけちり過ぎているのでしょうか。。少し調べてみます。


[8100] 事典を見ました。 投稿者:まりまり 投稿日:2024/02/22(Thu) 22:04  

こんばんは。
今朝は慌てて書き込みをしてしまいましたが、
少し落ち着いたところで事典を読んでみました。

ワニ、当たっています。ものすごく当たっています。

身体の具合、不調です。(怪我をしました。)
心の具合、緊張感に満ちています。
(怪我とは別件ですが、どうなるのか、ハラハラしています。)

でも全く悪い夢というわけではなく、
これを乗り越えた先はバラ色(かも)とのこと、
とても心強いです。
さあ、頑張るぞ!
まずは傷めた腰を養生します。

長文になってしまいましたが、
どうもありがとうございました。



[8099] お祓いをお願いします 投稿者:まりまり 投稿日:2024/02/22(Thu) 06:18  

おはようございます。
眠り男様、皆様、おかわりなくお過ごしでしょうか。
お陰様で私は、程々元気に過ごしています。
久し振りに夢を見ました。
(既定路線の悪夢。)
お祓いをお願いします。

道を歩いていたら、
飼い主さんとお散歩中のワニに
食べられそうになる夢です。

それだけの夢ですが、
やはりワニに食べられるのは嫌です。
とても怖かった。

沢山の方にコメントされていて、
お忙しい事とは思いますが、
お祓いをお願いします。

どうもありがとうございました。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -