夢のらくがき帳
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
タイトル
コメント
投稿キー
(投稿時に右の数字
を入力)
パスワード
(記事メンテ用)
[
8178
]
たくさんの仕事
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/06/01(Sat) 20:44
眠り男さん、みなさんこんばんは
連投すみません。ちょっとしたお昼寝の間にも夢を見ました
〜夢1〜
現実と同じ私の部屋。母が来ている。夜で母がご飯を作ってくれるらしい。買い物はしてなくて、冷蔵庫にあるものを確かめている。明日のお弁当も作ってくれると言っている。
私はありがたいけど、何を作るか決めて計画的に買い物をしているので、それが崩れちゃうのは少し嫌だなと思っている。
〜夢2〜
また同じ私の部屋。仕事が終わってからの夜。会社の後輩設定のみちょぱと実際の会社のパートさん一人といる。3人とも会社のPCを持ってきていて、働いているというほどではないけど、仕事の確認をしている。
私も自分の仕事を確認する。すると、明日やらなければならないことがめちゃくちゃ増えている。会社のAさんが進めた仕事を途中から引き継ぐのですが、その量がとても増えている。Aさんが頑張ったのだ。
夢の中でみちょぱはAさんの彼女。彼女もその様子を確認して、Aさんに「大丈夫?ちょっと頑張りすぎじゃない?」と電話をしている。
私も、量は増えたけどその分早く進められるのはイイことだと思いなおしたそしてみんなに「PC何かもってきちゃったから知っちゃったね」と言う。
こんな夢でした。
初めの夢、現実での母は半分くらい認知症。最近はあまり手料理を食べることも無くなった。母が作ったお弁当、もう食べることもないかもな〜としみじみ思った。
2の夢、私はやらなければならなかった仕事は今はもう全くやっていない7年くらい前までやっていた仕事。部署異動になって全く関係なくなってしまったのだ。単純でコツコツやらないといけないけどとても大事で、期限までに終わらなければ重要な任務がガタガタになってしまうというもの。もう今はその頃とはやり方も変わっているだろうし、全く携わっていないのに、何故今見たのだろう?Aさんは元々その業務とは全く関係ないのに。
それと、PC上の地図に確認しなければならない場所のしるしがたくさんついていたのが印象的でした。夢の中ではそれは、私に指示するためにAさんがつけたものでした。でも現実ではその業務は紙ベースでやることが多く、そういうケースはなかった。なのにそんな画面が出てきたのも不思議。
短いお昼寝の中でこんなに事細かに覚えているなんて。ちょっと寒かったせいもあるのかな?
[
8177
]
Re:[8176] オランウータン、友達の結婚式
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/06/01(Sat) 13:00
今、事典を見てきました。
まさか「オランウータン」が単独であるなんて!
子供だったけど・・・嫌だな(>_<)
確かに最近仕事が忙しいし、何かと気苦労が…
とにかく週末はゆっくりしょう!
[
8176
]
オランウータン、友達の結婚式
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/06/01(Sat) 12:57
眠り男さん、みなさんこんにちは。
昨日は何だか眠くていつもより早く寝てしまい、今日は8時頃起床。起きたときは事細かに夢を覚えていたのですが、今になったらだいぶ忘れてしまいました。
〜夢1〜
私は会社の研修で海沿いの街へ来ている。良く分からないけど学校の校庭のような広い場所で何かをしなければならない。たくさんの会社の人がいる。
何だか騒がしいほうを見ると、子供のオランウータンが1頭走ってきて、会社のSさん(女性)に抱きついた。ただ甘えているようではありますが、なかなか衝撃的。Sさんはものすごい悲鳴を上げた。そりゃそうだよね、かわいそうに…とは思うけど私は助けてあげることもせず遠巻きに見ているだけ。
そして、ふとこの場を去りたくなり、今の活動が終わる時間に戻ってくればいいや。と思い抜け出す。一人で海の方へ歩き何もせず風景を見たりぼーっとしていた。
さて、戻るか?と時計をみると戻ろうを思っていた時間をとっくに過ぎていた。ヤバイ!と慌てて立ち上がっところで終わり。
〜夢2〜
友人の結婚式。この友人はとっくに結婚していますが式などは何もしていなかった。夢でもその設定で、結婚後しばらくたったけど披露宴のようなパーティーをしようということらしい。
たくさんの人。私の両親もなぜか呼ばれている。友人は白いウエディングドレス姿。キレイ。私はあまり回りに知っている人がいなくて少し居心地が悪い。
中学時代からの友人で、私はどちらかというと優等生、彼女はちょっと派手目でやんちゃなグループとも親しい。という感じだったので、パーティーにもやんちゃな感じの人が多く、私は少し引き気味。
その中で〇〇さん(起きたときははっきりと名前を憶えていた)という男性と知り合いになった。その人は見かけは中性的で派手だけど、さまざまな事業を起こしているしっかりした人。その人だけは一緒にいた心地よかった。
友人が私と両親の元へ来てくれたので母に「Rちゃん、全然変わってないでしょ?」と言い、しばらく4人でおしゃべりをした。
こんな夢でした。最初の夢の研修設定は実際に7月に予定があるので、見たのでしょうが、オランウータンって??テレビで見たわけでもないのに夢に出てきたのは初めて。見ているだけならかわいいけどやっぱり触れてこられたら怖いかも。
2番目の夢は何故彼女が今ウエディングドレスなのか・…何かピンチなのでしょうか。今月末には会う予定があるので、様子を気にかけてみようかな。
[
8175
]
Re:[8174] 夜のタクシー、オレンジ色の靴
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/05/26(Sun) 16:00
追記:夢の中に出てきた駅周辺は現実でも暖かみのある裸電球のような照明が多く、巨大な駅名表示もオレンジ色。夢の中でもそれは同じで、少しパンプスのオレンジ色とかぶるような印象でした。
[
8174
]
夜のタクシー、オレンジ色の靴
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/05/26(Sun) 15:56
眠り男さん、みなさんこんにちは。
今日の夢です。
私は住んでいる街の駅周辺にいる。夜中…もう朝方に近いくらい。今なぜそこにいるのか、これから何をするのか全く分からない。雨が降っていたような気もするけど定かではない。
歩いていると学生時代の同級生Aちゃん(女性)を見かける。高校卒業以来会ってないと思うし、今どこで何をしているのかも分からないのにすぐにAちゃんだと分かる。「Aちゃん!どこ行くの?」と声をかけると彼女も私の事は分かってくれたみたい。
それでも進む足は止めずに「丸の内!」という。私は、これから仕事で始発の新幹線に乗って東京に行くのだなと思い、「行ってらっしゃい!」と言った。
また少し歩いていると何だかオレンジ色のパンプスばかり目に入るようなる。すれ違う女性が履いていたり、なぜかその辺に置いてあったり、見つけたタクシーにくっついていたり。オレンジ色のパンプスであることには変わりないけど、オレンジの色味やパンプスのデザインは様々。そして、なぜか私はこの中からひとつ選ばないといけないと思う。
タクシーについていたものを選ぶことにした。オレンジ色は薄めで、つま先とかかと以外はメッシュになっているこれからの季節にさわやかにはけそうなもの。
そしてパンプスを手に取ったかどうかわからないけど、そのタクシーに乗り込む。なぜか口からは「三越まで」と出た。「西側ですか?東側ですか?」と聞かれ「?」と思ったけどこれまたなぜか「西側で」と答えた。
こんな夢でした。なんとなく全体的にいつも見ている夢とは違う感覚。オレンジ色の靴、タクシー、西、事典をみると気になるキーワードも結構多い。いい事なのか悪い事なのかも良く分からない。起きてからも不思議な感覚のする夢でした。
[
8173
]
無題
投稿者:
よい
投稿日:2024/05/24(Fri) 14:47
ここ1週間は夢を見すぎて疲れてます。そして物凄く眠い。そして物凄くだるい。11時頃に寝て深夜3時頃に一端目を覚ます。数時間に内容が違う夢を3〜4話見てます。起きても物凄く眠い。また寝ると6時頃に目を覚ます。そこでも2〜3話内容が違う夢を見てます。でも物凄く眠い。物凄くだるい。起きたままになってて動かなきゃいけない時間までギリギリボーとしてます。 そして今日は夢でもついに眠くて眠くて仕方がなくだるい。インターフォンがなっても眠くて出なかった夢を見ました。
お払い(。-人-。)
[
8172
]
家族現れる
投稿者:
まみ
投稿日:2024/05/21(Tue) 20:59
@実家の自分の部屋に妹二人とテーブルを囲んで座っていて母が立っている。
母が私に怒って大喧嘩。隣の部屋にいる父が、母にやめろと怒鳴る声。
A実家の母の部屋に入ると母のベッドの上の布団の中に気持ち悪い見たことない虫が複数。
気色悪いし、痒くなる。
B知らない豪邸が自宅で、息子の友人が遊びにきてるがやりたい放題。
自動ドアの玄関が開いたら何故か父が訪ねてきた。タクシーで来たらしい。
額にコブがあり、下半身ズボンはいてない。ソファーに座る。
全部違う睡眠時に見ましたが、立て続けに見ました。母からの愚痴電話ストレスなのかな。お祓いm(_ _)m
[
8171
]
抱きしめる
投稿者:
ゆきこ
投稿日:2024/05/20(Mon) 08:28
眠り男さま、みなさま、こんにちは。
今朝見た夢です。
場所はどこかわかりませんが、床に座って話せる場所で30年来の友人(同性)と話していたら、突然昔とても好きだった人(異性)が割り込んできて、膝枕をすることになりました。
友人も知っている人ですが、困ったなと思いつつ、この人がこうしてほしいのならするか、としました。するとその人が手を伸ばして私を抱きしめました。
混乱しながら、でもいやな気持ちにはならないので私も抱きしめていると、友人は「これではしかたないね」と言って去っていきました。
それで横にはなりましたが、それ以上何かが起きることはなく、ただ頬をつけているだけでした。
思い切って軽くキスをしても反応がなく、身体がずいぶん薄くなったのが気になりました。
しかし抱きしめると抱き返され、こんなことがあるものなのかなと思ったところで目が覚めました。
その人とは何年も直接連絡をとっていません。目が覚めたときに、ありがとうという気持ちはありましたが、もう少しなにかという気持ちは全くありませんでした。
すこし、その人の身に何かがあったのだろうかと気になります。
[
8170
]
バスに乗れない
投稿者:
Gravity
投稿日:2024/05/18(Sat) 22:44
眠り男様、皆様こんばんわ。
気になる夢を見たので書かせていただきます。
夢主は歩道を歩いているが、左側を見ると、
バスが停車していて乗客を降ろしている。
「あのバスに乗るか」と思い、バスに近づくが、
乗車専用のドア(?)が開かない。
運転手に「開けてくれ」とアピールしようとするも、
バスから降りてきた男性二人に、
「○○(夢主の実際の苗字)、バスに乗りたいのか」と、
半笑いになりながら、バスに乗ることを邪魔される。
警察に「バスに乗ることを邪魔されている、逮捕してくれ」と携帯電話で通報するが、
「警察がそんな事で出動するのは面倒だから、お前の力でなんとかしろ」と
相手にしてくれないところで夢から覚めました。
邪魔してきた二人は全く知らない二人でしたが、
最近、過去に嫌な思いをさせられた人(リアルな人複数人)が
出てくるなど、関連性があるのかな、なんて思ってしまいます・・・。
[
8169
]
いろんな夢
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/05/18(Sat) 09:05
眠り男さん、みなさんおはようございます。
〜昨日の夢@〜
見知らぬ町、私は学校に向かって歩いている。今の私だし生徒でも教師でもないようですが、何か一部が一般に開放されていて、そこで何かしているらしい。
学校の近くまで来た。私は知り合いを見つける。でも気づかれて「一緒に行こう」となるのも面倒だと思い、距離を取りながら少し遠回りをする。
いよいよつくというとき、チャイムがなった。普通に学校もやっているのでチャイムもなるのですが、先生たちが5人かかりくらいで門を閉めようとしている。よく見るような、大きな白い鉄製の勢いをつけてレールを滑らせるような作りの門
え!門まで閉めるの??と驚いて駆け込む。間に合った。私の目的地は9階のよう。エレベーターに乗ったところで終わり
A
もしかしたら@とつながっていて目的地だったのかもしれないけど分からない。知り合いが開いたと言うカフェにいる。小さいけれど明るくていい雰囲気。
基本的におひとり様用のようで、小さなテーブルがたくさんある。 どれもアンティークとかリサイクルのもので、椅子とテーブルは様々。椅子もあればソファーもある。
私の席は一人がけの黄色っぽいソファーとシルバーのアルミでできたような小さなテーブルだった。座り心地は中々よい。何か飲んだりしたような気もするけど覚えていない
〜今日の夢〜
私は実家にいる。現在とは違う私が住んでいたころの間取り。両親が出かけるというので一人になる。なぜか姉の部屋を使うように言われる。ベッドでゴロゴロしながら周りを見渡す。
大学のアルバムがある。見ようかな〜と思ったら、私と姉が卒業した大学とは違う名前。あ、そうか。姉は大学を卒業した後やりたいことが見つかって別の大学に入りなおしたんだった。そっちの大学のか。あの人頑張ったよね〜などと思っている。(実際そんな事実はありません。)
そしてまたゴロゴロしながら、昔の日記とか手紙とかそういうのないのかな?「見たい!(にやり)」と思う。
そこから寝てしまったようだ。家電の音がして目が覚める。しばらく鳴っているので出なきゃ!と思い部屋を出る。
するとそこはさっきまでの実家ではなく、何回か夢に出てきている姉と住んでいる設定の見知らぬマンション。電話には間に合った。出ると男性。
名前を言われたが良く聞き取れない。その人が言うにはペーさんという人(男性)が久しぶりに会いたがっていて、みんなで香港に遊びに行かないか?と言っている。と言う。
誰??もしかして私と姉と間違ってる?いろんな角度から質問したり「おっしゃっていることがさっぱり分からないのですが」と言ってみても男性はとにかく私で合っているようなことを言う。どうしたら??もう切る?と思っているところで終わった。
そのほかにもう一つバンドに関する夢を見たような気がするのですが思い出せません。
昨日はとても眠くて早く寝てしまいました。電話の音がリアルで本当になっていたのかな?と思ったのですが違ったようです。ちなみに私が耳が不自由で補聴器を外して寝るので寝ている間に電話が鳴っていたとしても気づくことができません。
先日の、待ち続けている仕事もまだ進まず、私のほかにも待っている人がたくさんいる状態。「大丈夫なの??もう知りませんよ〜」という気持ちになっています。
何だか疲れちゃった。週末はのんびりしまーす。
[
8168
]
教会、赤い自転車、お化け
投稿者:
稲子
投稿日:2024/05/18(Sat) 00:11
5月14日
・実家の仏間で、義母が布団か何かを敷きはじめる。衣類ケースの上にあるスカーフなどの私物をよけておきたいが、どこへ持って行こうか悩む。
・外へ出る。夜更前の青暗くなった空。遠くに山水画のような山が見えて、麓へ続く道を皆登っている。知っている滝の場所だと思った。明日家の人を誘おうと思うものの、近くまで行ってみようかと道の階段を両手で這うようにして登る。
・ふと左を見ると、険しい岩山に大教会が掘るようにして建っている。中からオレンジの光。ガラスを敷き詰めたような天井。こんな建物があったのかと壮麗な作りに見とれる。滝よりは近くに感じたが、どの道から行けるのかは不明だった。
5月17日
・実家。玄関近くに妹が出ていた。内戸を少し開けた状態にしているとジャリジャリと赤い小さな折りたたみ自転車が突然乱入した(人の姿は見えないが、知らない男性だと思った)。ああ、ほら入ってきたーと後ろから誰かの呆れた声。自転車は奥に突き当たったのち、室内から顔を出しているこちらに向かってくる。だんだん大きくなり、幽霊みたいに透けた人の目が見えかけた。帰れ、と言いたいが声を出せない。苦しい。脅威に対抗したくて目を開けて夢からさめるまでひたすら罵る。
・生理の血で完全に汚れた下着を見る。
・荒れた長い黒髪で顔の見えない女性のお化けがべったりと吸い付くように抱きしめてくる。話しかけてきた声で、知人だと思ったので受け入れる。しかし自分にくっつく手は指が刷毛のようで人の形をしていなかった。見ないことにして目をつぶって、目がさめた。
赤の他人だから赤い自転車なのでしょうか。行き方の分からない教会…うーん。興味深いものが出てくると見るのに必死になります。もっと詳しく見たい。
[
8167
]
Re:[8162] [8161] バスを降りれない
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/05/16(Thu) 00:04
> 私もバスを利用しないのにバスに乗る夢を観ることがけっこうあります。
> 夢の中のバスは各停留所を経由する、乗車や到着時間の不正確性、天気の状況に左右されるイメージから、その時期の予定が不安定な現状を映すことが多くあります。
> 声を上げるイメージから、焦っているにも関わらず待ってくれない、つまり気候や環境に左右され、予定通りに物事が進まない試行錯誤を反映します。
> コメントですが、ご参考までに
眠り男さん、コメントありがとうございます。まさにこの夢を見た日に、些細な事ではありますが仕事で自分としてはできるところまでやって早く進めたいのに、他の人の作業が終わるのを待たなければならず、先に進めないという事が発生しました。
その作業は私が自分でできる事ではないので(システムや権限的に)待つしかなく、待っているのは知っているはずなのに今日も1歩も進めてもらえず、何で?連絡したほうがいいのかな?でも怖い人だしな…とヤキモキしているところでした。
明日は以前からの予定どおりで使うシステムがダウンする日なので、今日の遅い時間にでもやっておいてくれることを祈ります。そして、忙しいのか知っててやってくれないのですから、「この先遅くなってもその人のせい」と開き直ることにします。とにかくとっとと進めてくれーーー(>_<)
[
8166
]
Re:[8163] [8160] 車の運転
投稿者:
えりちゃん
投稿日:2024/05/16(Thu) 00:00
> > 私はペーパードライバーで運転できないのですが、何とか試行錯誤して運転しているという夢を見ました
> > 大学か何かの駐車場で、車を止めて落ち着こうをしていますが、ブレーキが効いたり聞かなかったりで止まれません。
> > 止まると思ったらずるずる後ろに進んだり、前に進んだりしてヒヤヒヤしています。
> > 本当は運転できないことがバレたらどうしようといった感じです
>
> 自立心を象徴する車の運転は、もっと自信と余裕を持って対人的に対処して、というメッセージですね。
> それから、「ばれたらどうしよう」つまり緊張の持続から疲労感が高まっていますね。
> コメントですが、ご参考まで
ご返信ありがとうございます!車の運転は自立心を象徴していたんですか。。自立してるつもりですが心もとない感覚がありますね。
自信はないし余裕もないですが日々のことにベストを尽くすしかないです、、自分のため。
効率よく動いて誘惑に負けないようになったらよりよいのですが。。
ありがとうございます
[
8165
]
Re:[8164] [8159] 何故かこたつの線
投稿者:
まみ
投稿日:2024/05/15(Wed) 23:57
> ご自身の体調や生理的な変化を反映する夢だと思います。
> 気候の変化が激しいのでお気をつけて
ありがとうございます。喘息の発作が起きて息苦しかったです。夢を見た日から
冷たいものを飲むのを止めたら和らいできました。(*_*)
[
8164
]
Re:[8159] 何故かこたつの線
投稿者:
眠り男
投稿日:2024/05/14(Tue) 08:16
> また死んだ祖父(パジャマを着ていて背が高く若い姿で外見ではわからない)が
> 昔住んでた家で私の首をこたつの線で絞め殺そうとしていた。幸い逃れたが、
> 祖父は倒れ痙攣して死んだ。肝臓が悪かったと知らない人が説明していた。
> お祓いしますm(_ _)m
ご自身の体調や生理的な変化を反映する夢だと思います。
気候の変化が激しいのでお気をつけて
[
8163
]
Re:[8160] 車の運転
投稿者:
眠り男
投稿日:2024/05/14(Tue) 08:14
> 私はペーパードライバーで運転できないのですが、何とか試行錯誤して運転しているという夢を見ました。
> 定期的にこんな夢を見ている気がします。
> 大学か何かの駐車場で、車を止めて落ち着こうをしていますが、ブレーキが効いたり聞かなかったりで止まれません。
> 止まると思ったらずるずる後ろに進んだり、前に進んだりしてヒヤヒヤしています。
> 本当は運転できないことがバレたらどうしようといった感じです。
>
> 信頼されている人をガッカリさせたらどうしようという不安が思い当たります。
> なんとか上手くこなさないと、、と思います。
自立心を象徴する車の運転は、もっと自信と余裕を持って対人的に対処して、というメッセージですね。
それから、「ばれたらどうしよう」つまり緊張の持続から疲労感が高まっていますね。
コメントですが、ご参考まで
[
8162
]
Re:[8161] バスを降りれない
投稿者:
眠り男
投稿日:2024/05/14(Tue) 08:09
> 私は路線バスに乗っている。見知らぬ町見知らぬバス。でもバスから見える停留所は現実で住む街のものっぽい、上に停留所名の書かれた赤い丸がついている。どこへ行こうとしているのかは分からない
>
> 私はドア側の前の方に座っている。
>
> 降りる停留所が近づいてきた。信号が赤になるところ。そのそばに停留所がある。運転手さんが「あぁ、どうしよう、行けるかな、いまのうちに曲がってしまおうか」などどブツブツ言っている。
>
> 赤になるギリギリで曲がったのはいいけど停留所を通り過ぎた。え!と思い慌てて降車ボタンを押したけど止まってくれない。頭が真っ白になっているのか戻る場所を探しているの次も、次の次の停留所も通り過ぎる。
>
> 「すみません!降りたいんですけど!」と少しキレ気味に声を上げたところで目が覚めました。
>
> こんな夢でした。朝に少し二度寝したときに見ました。普段は全くバスにのらないので不思議な気分。降りられないってどういう意味があるのでしょうか?
私もバスを利用しないのにバスに乗る夢を観ることがけっこうあります。
夢の中のバスは各停留所を経由する、乗車や到着時間の不正確性、天気の状況に左右されるイメージから、その時期の予定が不安定な現状を映すことが多くあります。
声を上げるイメージから、焦っているにも関わらず待ってくれない、つまり気候や環境に左右され、予定通りに物事が進まない試行錯誤を反映します。
コメントですが、ご参考までに
[
8161
]
バスを降りれない
投稿者:
ちゅん
投稿日:2024/05/14(Tue) 06:53
眠り男さん、みなさんおはようございます。
今日の夢
私は路線バスに乗っている。見知らぬ町見知らぬバス。でもバスから見える停留所は現実で住む街のものっぽい、上に停留所名の書かれた赤い丸がついている。どこへ行こうとしているのかは分からない
私はドア側の前の方に座っている。
降りる停留所が近づいてきた。信号が赤になるところ。そのそばに停留所がある。運転手さんが「あぁ、どうしよう、行けるかな、いまのうちに曲がってしまおうか」などどブツブツ言っている。
赤になるギリギリで曲がったのはいいけど停留所を通り過ぎた。え!と思い慌てて降車ボタンを押したけど止まってくれない。頭が真っ白になっているのか戻る場所を探しているの次も、次の次の停留所も通り過ぎる。
「すみません!降りたいんですけど!」と少しキレ気味に声を上げたところで目が覚めました。
こんな夢でした。朝に少し二度寝したときに見ました。普段は全くバスにのらないので不思議な気分。降りられないってどういう意味があるのでしょうか?
[
8160
]
車の運転
投稿者:
えりちゃん
投稿日:2024/05/12(Sun) 23:37
私はペーパードライバーで運転できないのですが、何とか試行錯誤して運転しているという夢を見ました。
定期的にこんな夢を見ている気がします。
大学か何かの駐車場で、車を止めて落ち着こうをしていますが、ブレーキが効いたり聞かなかったりで止まれません。
止まると思ったらずるずる後ろに進んだり、前に進んだりしてヒヤヒヤしています。
本当は運転できないことがバレたらどうしようといった感じです。
信頼されている人をガッカリさせたらどうしようという不安が思い当たります。
なんとか上手くこなさないと、、と思います。
[
8159
]
何故かこたつの線
投稿者:
まみ
投稿日:2024/05/12(Sun) 13:04
また死んだ祖父(パジャマを着ていて背が高く若い姿で外見ではわからない)が
昔住んでた家で私の首をこたつの線で絞め殺そうとしていた。幸い逃れたが、
祖父は倒れ痙攣して死んだ。肝臓が悪かったと知らない人が説明していた。
お祓いしますm(_ _)m
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
]
[10]
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-