夢のらくがき帳
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
タイトル
コメント
投稿キー
(投稿時に右の数字
を入力)
パスワード
(記事メンテ用)
[
7989
]
鍵を開ける
投稿者:
えんぴつ
投稿日:2023/10/03(Tue) 10:50
眠り男さん皆さんおはようございます。
今朝見た夢で、いろいろ場面があったと思うんですがほとんど覚えていない中で覚えている部分だけです。
私もここ最近夢を覚えていなくて、久しぶりに覚えている夢があったのでメモしておきます。
だれか数人と一緒にいる中で鍵を鍵穴に入れて回すと、とてもスムーズにカチャっと開きます。
その鍵というのが小型のノコギリみたいに大きいんです。スムーズにカチャっと回って開くので気持ちよくて何回も鍵を回して開いていました。(鍵は恋愛に関することらしいですね。今片思いしている男性がいるのですが、たまにしか会えないので気分的には望み薄で下降気味でした。鍵が男性だとすると男性は背が高い人なので大きな鍵を表しているのかも。。鍵がスムーズに開くからうまくいく。。?いってほしい願望?これからの結果に期待します。)
次に切り替わってなぜか蜂のお尻の部分をもぎ取ってみると、お尻の中に蜜がたっぷり入っているので吸おうとしていました。しかし中身を覗くと小さなコバエのような虫の死骸が浮いていたので、蜂のお尻の蜜を器に取り出してコバエのような虫の死骸を取り除いていました。
家族で車ででかけようとして女の子の子供が後部座席に乗っているような?シーンがあったような気がしますが思い出せません。
父は先月他界しました。
木が折れる夢の通り、間もなかったです。
[
7988
]
外国へ行く、実家へ行く
投稿者:
ちゅん
投稿日:2023/10/02(Mon) 06:46
眠り男さん、みなさんおはようございます。
久しぶりに夢を覚えていました
〜夢@〜
私は仕事でアメリカに赴任しなければならない。アラバマ?アリゾナ?アのつくあまり都会ではないところのよう。夢の中ではそこに叔母が住んでいて、住むところなどいろいろ手配をしてくれている。
いよいよ渡航が近づく。夢の中では友達?兄?の設定の俳優さんが、心配してくれている。私はとりあえず空港についたらそこからは一人でバスに乗って新居まで行かないといけない。それなのにどのバスに乗るのか、最寄りのバス停は何というのか全く分かっていない。
そしてなぜかネットで調べるとか叔母に電話するとかしようともしないでただ不安がっている。
夜に二人で歩いていたので、俳優さんが開いている本屋にふらっと入って、観光ガイドブックを見てバス停を確認しようとした。でも街の小さな本屋さんだったのでできなかった。その辺を歩いている外国人に話しかけてみたり、現実ではネットでさっくり調べられるだろうに、アナログな調べ方をしていた。
〜夢A〜
何か用事があって実家に行く。夢の中ではつい最近行ったばかりの設定。現実では一度もしたことがないが、連絡も入れずに会社帰りにふらりと行った。
祖父母がまだ健在の設定で、夕飯の支度をしていた母は突然私がきたので驚いていた。そして遠回しに「突然来られてもご飯の準備が…」みたいな事を言ってきた。
それはそうだと思ったので、私勝手に食べてくるか買ってくるかするよ!と家をでた。外は雪が降った後で道が真っ白。私はそこを自転車で行く。自転車には片手運転しないで大丈夫なように傘が取り付けてあった。今は降っていないのに・・・と思いながらそのままにする。真っ白な道は少し不安だが、順調に走っていた。
こんな夢でした。変な設定だなー。ずっと共通していたのは漠然とした不安・・・「季節の変わり目」だからでしょうか?何事もありませんように!
[
7987
]
熊に襲われる
投稿者:
こけこっこ
投稿日:2023/09/21(Thu) 18:44
眠り男さん、みなさんこんばんは
今までに見たことのない感じの夢だったので書き込みます。
辞典を見てもよくわからないので、悪い夢ならお祓いお願いします。
覚えてるのは場面、場面で。
長男が右腕、肩から下を全てない状態で帰ってきました。
熊に食べられた、と。
どこかのおじいさんが止血してくれています。
服の下から血が流れています。ダラダラと結構な量。
血はすぐに止まり、病院へ向かいますが、腕が欠損して
いるのにも関わらず夕方診でのんびり受診。
病院で何科を受診したら良いか聞くとメダカ科と…?
その時には私の右腕も欠損しており、上から長男の腕を
くっつけていました。
手術をしてもらうことになったのですが、場所が工場のような所で。
工場でサインをして私は絶対麻酔して!と頼むのですが
長男は麻酔なしでいいよ、と。
そこで横を見ると熊が。
その熊は可愛らしくおじいちゃんに抱っこされていました。
目がクリクリで可愛らしい熊でした。
あの熊は腕を食べた熊じゃないと思った所で目が覚めました。
悪いことがなければ良いのですが。
[
7986
]
包丁を持って人を襲う母と一緒に歩く
投稿者:
えりちゃん
投稿日:2023/09/17(Sun) 08:45
今朝見た夢です。
今住んでいるアパートとは違うアパートに住んでいてキッチンで料理しています。
街中に場面が変わり、地下鉄駅の中を歩いていて、人も多くいます。
とある駅で降りて、住所の知らないそのアパートに向かって大体見当をつけてアパートを目指します。
泥の道を歩いていて、ある通りに出ると、コンビニがあり、車に乗っている母を見ます。
母が出てきて一緒に歩くのですが、母は包丁を持っています。
そして歩きながら、4、5人の若者か家族を襲って、通り過ぎて、また別の数人の通行人を襲います。
私は、一緒に歩きながら母を止められず、いつか警察に止められる、と思ったりして焦っています。
夕暮れから夜になる時でした。
それと、大勢のヤンキーがいて、自分はその一部で集団でどこかに向かっていました。
中学時代の別のクラスの髪がオレンジ色のヤンキーも後ろから出てきて加わります。
自分は好きで一緒にいるのではなく、流れで巻き込まれて行動を共にしないといけ無いといった感じです。
雑多な雰囲気の夢ですが、なぜ母が包丁を持って歩くのか。。不思議です。
[
7985
]
嚙みついてくる豚
投稿者:
えんぴつ
投稿日:2023/09/14(Thu) 14:34
眠り男さん皆さんこんにちは。
メンタル的にあんまりよくないです。落ち込んだ状態で見た夢です。たぶん夢にも反映されているかも。。。
薄暗い映像の中、鶏小屋に薄汚れて弱ったニワトリたちが放り込まれています。
ミニブタもいて、私の右手に噛みついてきましたが痛いというほどではなく、鬱陶しく噛んでくる感じでした。
兄が心配して出てきて助け船をしてくれたと思います。
ミニブタを手から離して地面に押さえつけて踏んづけていました。そしてゴミ袋に入れて処分しようとしていました。ゴミ袋には既にゴミと一緒に死んだ蛇が入っていてその袋に一緒にミニブタも放り込んでやろうとしていました。
その後もう1ストーリー見ていたと思うのですが思い出せません。
[
7984
]
ショックでした
投稿者:
えんぴつ
投稿日:2023/09/11(Mon) 21:36
眠り男さん皆さんこんばんは。
今日職場でズル休みをしていた同僚がとんでもない悪意を持って私を貶めていたことをようやく周囲から教えられて(というか聞いてまわって)ショックでした。
表では親しい友人のふりで近寄ってきて私と話したことを物凄く話を盛って悪口だらけを言いふらしていたそうです。それがあまりにも酷いので周囲が聞きたくないというくらいだったそうです。
私はあまりのショックと怒りと憎しみでフラフラでした。
相手は辞めることになったのですが、私はここで辞めたら負けだから意地でも頑張ろうと気持ちを奮い起こしています。
夢に何か兆候があっただろうかと振り返ります。
蟹の死骸、水中にはいなかったですが人間関係のトラブルについてだったのでしょうか・・・
それが消滅だとよいのになと思います。
08/19に洪水の夢を見ています。状況の大きな変化ですね。
それから
>次の日だったと思いますが、黒いアゲハ蝶を捕まえたような、うっすらと意識があって、次に自分の額にトンボか何かの昆虫がくっついたのでそれを取ろうと額に手をやるけど、昆虫の脚のとげとげしたような異物感が額に気持ち悪く感じられて、また取るのに苦心している夢だったことを覚えています。
と書いています。
額の昆虫の足の不快感は対人面やコミュニケーションの不快感を表しているような感じですね。
[
7983
]
夢見が変わった?
投稿者:
ちゅん
投稿日:2023/09/10(Sun) 21:09
眠り男さん、みなさんこんばんは。
夢の内容の書き込みではありません。
最近夢見が変わったかも?と思っております。
20代後半くらいからこちらに出入りしていて、もうすぐ50代に突入しようかといったところです。
以前はストーリーも事細かに夢を覚えていることが多く、何でこんなに毎日毎日、本当に熟睡できているのだろうか?と思うほど夢を見て、何か意味があるなら知りたいと書き込みも頻繁にしていました。
最近は覚えていること自体が少なく、覚えていても実際どうかはわかりませんが「あんまり意味ないんじゃないかな?書き込むほどじゃないような?」と感じることが多いです。
自然と空を飛ぶ夢、元カレが出てくる夢も少なくなっています。年を重ねるってそういうものなのでしょうか?生活が、悪く言えば刺激が少ない、良く言えば穏やかで落ち着いているからでしょうか?
ふと、不思議に思いました。
[
7982
]
Re:[7981] [7979] ワニ
投稿者:
鍬鍬41
投稿日:2023/09/10(Sun) 09:37
> > 眠り男さん、おはようございます。
> > 何度か有料鑑定をお願いしていますが、今回、鑑定を依頼できるほど長文にならず。。
> >
> > 時間帯は外が暗かったので夕方以降だろう。公民館?みたいな小さな建物の入り口の白い引き戸を開けた先の道端に黒っぽい体長1.5メートルくらいのワニが口を開けたりしながらこちらを見ていた。
> > 危害を加えそうな雰囲気ではなかったが、「玄関を開けたらワニがいた。慌てて110番した」という新聞記事を思い出し(これは実際にあった記事)、110番しなきゃと思いそーっとドアを閉め。閉め切る直前に何かさっと飛び込んできたと思って、慌てて床の引き出し(ごく浅い物置?)を閉めた。そのあとそーっと床の引き出しを開けたら、体長40-50センチくらいで身体が緑色っぽくてお腹の赤っぽい子供のワニ?が仰向けでじたばたしていた。
> >
> > そこで目が覚めたため、尻切れトンボな夢でした。
> >
> > 夢占い辞典では、緊張状態にある時に見る夢とありましたが、現状そこまでではないような・・
>
> 緊張といっても、ドアの開け閉めの時に小ワニが入ってくるというイメージなので、環境・気候の急な変化にご自身の体調が追い付かない状態を反映しているのでしょう。
> ドアの開け閉めや外を見るというイメージは、ご自身の体調の調整を必要としていることをあらわします。
> 今後の気候の変化に体力や免疫力を落とさないようご注意を。
>
眠り男さん、ありがとうございます。
> 今後の気候の変化に体力や免疫力を落とさないようご注意を。
とのことで、先日の検診の一時検診に引っかかったことや、今は回復しましたが先月原因不明の体調不良を起こしたりしたり、今朝は気持ちの悪い大きなミミズのようなものを見た夢が思い出されてしまいました。
あまり良くない兆候のようなので、気を付けたいと思います。
[
7981
]
Re:[7979] ワニ
投稿者:
眠り男
投稿日:2023/09/09(Sat) 14:25
> 眠り男さん、おはようございます。
> 何度か有料鑑定をお願いしていますが、今回、鑑定を依頼できるほど長文にならず。。
>
> 時間帯は外が暗かったので夕方以降だろう。公民館?みたいな小さな建物の入り口の白い引き戸を開けた先の道端に黒っぽい体長1.5メートルくらいのワニが口を開けたりしながらこちらを見ていた。
> 危害を加えそうな雰囲気ではなかったが、「玄関を開けたらワニがいた。慌てて110番した」という新聞記事を思い出し(これは実際にあった記事)、110番しなきゃと思いそーっとドアを閉め。閉め切る直前に何かさっと飛び込んできたと思って、慌てて床の引き出し(ごく浅い物置?)を閉めた。そのあとそーっと床の引き出しを開けたら、体長40-50センチくらいで身体が緑色っぽくてお腹の赤っぽい子供のワニ?が仰向けでじたばたしていた。
>
> そこで目が覚めたため、尻切れトンボな夢でした。
>
> 夢占い辞典では、緊張状態にある時に見る夢とありましたが、現状そこまでではないような・・
緊張といっても、ドアの開け閉めの時に小ワニが入ってくるというイメージなので、環境・気候の急な変化にご自身の体調が追い付かない状態を反映しているのでしょう。
ドアの開け閉めや外を見るというイメージは、ご自身の体調の調整を必要としていることをあらわします。
今後の気候の変化に体力や免疫力を落とさないようご注意を。
[
7980
]
蝶が肩にとまる
投稿者:
えんぴつ
投稿日:2023/09/08(Fri) 07:06
眠り男さん、皆さんおはようございます。
昨日見た夢です。
実家の畑に立っているとアゲハ蝶のような蝶が3羽私の右肩辺りにとまりました。
そのうちの1羽は羽根が無い個体で心配でした。案の定というか、羽の無い個体が下に落ちて行って、どこに行ったのかなと探しますがよくわかりません。しかし右肩に乗っている2羽のアゲハ蝶がとても好意的になついてきたので感激していました。
次に大きな蟹が道を歩いていて、隣の家の壁をつたって上に登って行ったかと思うと、よくみたら屋根から垂れ下がっている蔓状の植物にくっついて死骸になっていました。
ここで目が覚めて、2度寝してみた夢です。
最初に見た実家の庭先と同じ感じだったと思います。庭先で昔飼っていたインコがケージに入っていました。
すると、小さな子供のカラスと鳩が並んでぐっすり眠っています。
わたしは良くなついたものだと感心しています。
ケージに居たインコが機嫌よく鳴いていて、ケージの中で卵を4つくらい産んでいましたが割れていて、卵の黄身でインコのお腹が汚れていました。(このインコは生前このようにいつも卵を産んでは病気のためにお腹がべっちょり濡れて汚れてしまうことがありました)しかし元気は良さそうで顔色も良かった夢でした。
カラス・・・この日の夜にyoutubeでカラスをなつかせている動画の表紙が飛び込んできていたのは覚えています。蟹は晩御飯にかに玉あんかけを食べたことくらい(笑)
そして今朝見た夢です。
唯一覚えているのが、なにか、岩か何かをはぐったら、下から握りこぶしくらいの蟹が何匹も出てきてそれを捕まえている夢です。噛まれないように手袋をはめて蟹を捕まえていました。
ああ、それと、庭先で小型犬が居たのですが泥まみれになったので寒いけどホースで水をかけて洗い流そうとしたけれど遠くに行ってしまって眺めている夢でした。
庭の畑はなぜか波打ち際になっていて、アザラシやオットセイが泳いでいます。海面上昇なのかわかりませんが、私は一刻も早く避難しなければいけないと感じています。
母が用意をモタモタとしているので間に合わないじゃないか!と軽く怒っていました。
避難所?らしき寄合所になっていて、東洋系の外国人も居ました。そこでは母が出発前に肉を焼いていて、すごく美味しそうだったので、私も食べたいなと思って母に私のも焼いていいかと聞いていました。
今日も蟹が夢に出てきたのでちょっと気になります。
先日父が一時危篤状態になって今少し落ち着いています。
職場では裏切っていた同僚が店長から三下り半をつけられて、腹立ちつつもざまあみろって感じです。
[
7979
]
ワニ
投稿者:
鍬鍬41
投稿日:2023/09/05(Tue) 08:58
眠り男さん、おはようございます。
何度か有料鑑定をお願いしていますが、今回、鑑定を依頼できるほど長文にならず。。
時間帯は外が暗かったので夕方以降だろう。公民館?みたいな小さな建物の入り口の白い引き戸を開けた先の道端に黒っぽい体長1.5メートルくらいのワニが口を開けたりしながらこちらを見ていた。
危害を加えそうな雰囲気ではなかったが、「玄関を開けたらワニがいた。慌てて110番した」という新聞記事を思い出し(これは実際にあった記事)、110番しなきゃと思いそーっとドアを閉め。閉め切る直前に何かさっと飛び込んできたと思って、慌てて床の引き出し(ごく浅い物置?)を閉めた。そのあとそーっと床の引き出しを開けたら、体長40-50センチくらいで身体が緑色っぽくてお腹の赤っぽい子供のワニ?が仰向けでじたばたしていた。
そこで目が覚めたため、尻切れトンボな夢でした。
夢占い辞典では、緊張状態にある時に見る夢とありましたが、現状そこまでではないような・・
[
7978
]
鬼ごっこのような。かくれんぼのような。
投稿者:
影小町
投稿日:2023/09/04(Mon) 07:00
起きる直前に見た夢です。
公園のような、テーマパークのような、学校のような場所。旧家を移築してあったり、渡り廊下があったり。
そこで芸能人の方々が何人か入った集団で、鬼ごっこ?をするので、私は逃げながら隠れる場所を探して周っている。
緩い坂になった外廊下(屋根がある)の右側に、倉庫のような建物があり、押入れに隠れようと中を見てみると
将棋盤や碁盤がたくさん入っていて、一見無理そうな感じ。ただ、天袋には上がって隠れることができそう。
ひょいっと軽々天袋に上がり、私は隠れることにした。
なぜか扉は黄ばんだアクリル板になり、通りがかった藤岡弘、さんと目が合うが、藤岡さんは笑顔で何も言わずに去っていった。
私はダンボール箱を自分の前に置き天袋の奥に横になって隠れることにした。
結構楽しい夢でした((笑))
[
7977
]
Re:[7976] カラス
投稿者:
ちゅん
投稿日:2023/09/03(Sun) 11:38
訂正
「鶏」ではなく「鳥」でした(>_<)
現実でも飛ばれると怖くて歩いている分にはそうでもありません。
[
7976
]
カラス
投稿者:
ちゅん
投稿日:2023/09/03(Sun) 11:27
眠り男さん、みなさんこんにちは
今日は久しぶりに夢を覚えていました。
〜夢〜
前後のシチュエーションは全く覚えていないのですが・・・
どこか室内に一人でいる。どこなのか何をしているのか全く分からない。
突然カラスが1羽登場して、私が足を投げ出して座っているお尻の方から足の方へものすごい勢いで歩いて右足の中指を噛む。
それほど痛くはないけど何度もかむ。驚いているうちに目が覚めた。
目が覚めたとき少し左の後頭部の首のあたりが痛いような気がしました。それと、解除したと思っていた平日用の振動目覚ましが布団の上で振動していた。
夢の中の私は何故カラスがいるのか、は疑問に思っていないし、恐怖よりも驚きの方が大きかった。現実なら鶏は苦手なので、もっとパニックになっていたと思います。
子供のころ家で文鳥やインコを飼っていたことがあるので、カゴ越しに甘噛みされた時の感覚がとてもリアルによみがえりました。
少し頭が痛かったのとアラームのせいだと思いたい。1羽だったし飛んでもいないし(何故かツカツカと歩いてました)何事もありませんように!
[
7975
]
久々に夢を見ました(多分悪夢)
投稿者:
うさコ
投稿日:2023/09/01(Fri) 16:29
ポケモンスリープで意識してよく眠るようにしていたら眠りが浅く、久々に現実に夢を持ち帰りました。
全体的に悪夢でした。
前段階で何かあったのですがそれは忘れてしまい、なんらかのトラブルに対応した続きです。
叫んだような記憶もあります。
昔通っていた大学のような教室がいくつか並んだ廊下から、向かって右の教室の中を覗くと学生(制服なので高校かも)が三人じっとこちらを見ている。
目を逸らして左手を見るとエレベーターがあって、男性がひとり目を剥いてこちらをぎょろりと睨みつけた。
ものすごく恐ろしい顔だった。
そしてエレベーターの開いた扉を差し、「お前はこっちだ」と言ってエレベーターに押し込められた。
何フロアか降りたところで開いた先は廊下があって、血まみれの歯形がいくつも貼り付けられていて、怖いので叫びながら歩いていましたが、どこか空中から自分を眺めているように「本当に怖がってない」感じがあった。
廊下の先には広い部屋があって、見知らぬおばさんに「ここになぜきた、今は太平洋戦争だ」と言われる。
療養施設らしく被災した人々が生気がない様子で何十人も蹲っている。
「診てあげたいけどいまはできない」といわれ「ならいい」と引き返そうとしたが
「いや、でもそうじゃない、診てもらえる方法がある」と引き止められる。
その辺りで目が覚めました。
誰かに恨まれているのかな、というような感覚でした。
お祓いと記憶の整理を兼ねて。
[
7974
]
妖怪退治?にストーカー
投稿者:
こけこっこ
投稿日:2023/09/01(Fri) 13:21
眠り男さん、ご無沙汰しています。
連日、嫌な夢をみます。
ある日は
目に見えないものを退治しに神社に行き、岩場を登るも
姿は見えず、でも扇子を振る事で浄化?し、小さな川幅の
沿いを歩きながら不安、段々真っ暗になっていき、恐怖を
感じている夢だったり(2回ほど続けて見ました)
今日は
ストーカーに追われる夢。でもそのストーカーは父です。
無表情のまま執着、執念的に追いかけてきます。
怖くて逃げ出すもエレベーターで降りたらエレベーター前で
立っていて慌てて扉を閉めて最上階までまた上がります。
最上階の友達の家(幼少期の友達で連絡もとっていません)に
転がり込んで匿ってもらうのですが、その子の扉の前に立っていて
恐怖で震えが止まらず。
旦那が助けにくるとその姿はなく、でも見つかる恐怖に追われながら
場所をうつす夢でした。
書類に追われていたのでそのせいかと思っていたのですが
終わったのにまだ見ます。
起きてしまうし疲れもとれず。
お祓いお願いします。
[
7973
]
悪夢、殺された男の埋まっているアパートに住む、など
投稿者:
えりちゃん
投稿日:2023/08/29(Tue) 13:23
最近悪夢を頻繁に見ます。怖くて目が覚めると汗をかいています。
田舎にいて古いボロボロの小屋のような部屋に入ります。どうやらそこの息子が殺されたか何かで埋まっているようで、そこに住んでいます。
2人の小さい子が卵焼きとクワガタを焼いたものを食べています。
すると、その子達が子猫になって、草やゴミなどが一緒になった箱に入れられ捨てられます。
また別の夢では
例の夢の続きのようで、小屋に住んでいます。風呂場に鏡があり、そこに現代風の化粧の女の人が映ります。それを見ていると、男の人に変わり、その人は先ほどの夢の殺された息子のようです。怖い、と思い見るのをやめようとするとまた別の人になり、黒い着物を着て後ろに髪をまとめた古風な顔立ちの女の人で、なぜかそれを自分だと思いました。
他にも悪夢がありましたが、
自分の身体の一部が切り取られる夢でしたが…。痛みは感じず、いつの間にかその部分がなくなっていました。腕もあると感じるもののないという感じで、型のようなものをはめられていて、そこで目が覚めました。
何か悪いことが起きず順調に物事が進めばいいのですが
[
7972
]
関係のこじれている男
投稿者:
えりちゃん
投稿日:2023/08/27(Sun) 22:39
また別の昼間の夢です
広い現代風の家があり、最近いざこざがあってもう縁を切らないといけないと思い始めた数年の付き合いの男友達が初めて夢に出てきました。
彼は私が何かどこかの国へ旅立つかどこかの街に引っ越すような前提で、これから頑張って、と言うようなことを言ってて実際の今の彼と違いフレンドリーでした。
この人とは今後どう言う関係で入れな良いのか、もう関わらない方がいいのか自分でもわからずにいます。
[
7971
]
仕事の指示が理解できない おばさんと喧嘩
投稿者:
えりちゃん
投稿日:2023/08/27(Sun) 16:35
昼間の夢です。
元仕事の先輩が出てきました。彼女は私にものすごい速さで仕事について説明し、指示しましたが、全く何を言っているのか理解できませんでした。彼女の態度は冷たく、私の理解度を無視してました。焦りました。
どこかから電車で移動しようとしている。子供達と一緒に安全に乗り込むと同時に何か宿題のようなものを終わらせた状態で乗らないといけません。
乗るとおばさんに足が当たりました。おばさんは何か文句を言い、私とおばさんは喧嘩になりました。
最後おばさんは外から私に泥水をかけて、服が汚れて怒りました。
ちょっと家族への怒りや昔の恨みについて人と話したのでこんな話の夢を見たのかな。
[
7970
]
Re:[7966] [7963] 武装テロ集団? から隠れる夢
投稿者:
天音
投稿日:2023/08/26(Sat) 19:15
眠り男さま、コメントありがとうございます!
この秋に大きな仕事が決まり、心身ともに生活の大半を仕事に取られている状況なので、まさに……と思いました。
体調を崩さないよう乗り切りたいと思います。
> 合宿所のような施設、襲撃者から隠れるイメージがキーになっていると思います。
> お仕事や人が集まる場所など、環境的なストレス要素を反映する夢のような印象です。
> パイプが破れて火が出るイメージから、健康面、ご自身の免疫力・体力などへの警告メッセージになります。
> 疲れをためないようご注意ください。
> ご参考までに。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
]
[18]
[
19
] [
20
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-