夢のらくがき帳
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
タイトル
コメント
投稿キー (投稿時に右の数字投稿キーを入力)
パスワード (記事メンテ用)

[8050] 披露宴 大きな家 投稿者:ちゅん 投稿日:2023/12/09(Sat) 11:23  

眠り男さん、みなさんこんにちは。

今日の夢、なんとなく続いているのですが断片的にしか覚えていませんでした。

〜夢〜

私は知り合いの披露宴に出席している。次の場面は帰り道。知らない人だけど同じく新婦側で出席していた女性と一緒になり、「幸せそうで良かったね、料理も全部美味しかった」と話をする。

私はその足で交番へ行く。すると新郎が制服姿で勤務している。警察官なのだ。新婦である友人ももう着替えてそこにいて二人で仲良く話をしている。他の警官はいない。私もそこで二人とおしゃべりをする。もう一人、披露宴で一緒だった女性が交番を訪ねてきて「やっぱりここにいたんだ」と彼女も交えて話をする。

場面が変わり、大きな家の中。実家と言う設定ですがすごく大きくてキッチンも2〜3個あるようで、どこで誰が何をしているのかも分からないほど。通りかかったキッチンではたくさんのプロの料理人が忙しく料理をしていて、どこかの一角でパーティーでもしているのかと思う。

大規模な工事をしている一角もあり、その様子から「暖炉でも作ろうとしているのか?」もう年なのに父もよくやるな〜と思った。

私は奥の方の部屋でたぶんさっきの披露宴をした知り合いとその仲間何人かとお茶でも飲みながらくつろいでいた感じ。(あまり覚えていない。)

知らないうちに眠っていたらしい。ふと気が付くと知り合いたちも思い思いに過ごしていて、起こさないように気を遣ってくれたんだなと思う。

玄関のチャイムがなる。出ていこうとすると、パーティーをしている方の参加者と思われる外国人女性が玄関を開けるところだった。

私は「ちょっと待って!」と言い、開けるまえに「どちら様ですか?」と聞くと男性の声で「〇〇(忘れました)」と言います。と言う。私は開けてはいけないと思った。

でもドアを開けて入ってきてしまった。一目散に奥の方へ走っていく。見知らぬ…背が低く太った男性。誰に用があるのか分からないけど、何か興奮気味にお金について貸してほしい?だまし取られた?というような事を言っている。

とにかく落ち着いてほしくて話しかけながら腕を掴んだら、ふり払われてしまった。私は落ち着いていたけど少し怖いなと思った。

こんな夢でした。いろいろつながっているような、断片のような不思議。

披露宴をした知り合いは現実では既婚者。夢の中ではすごく年下の男性と結婚して、私は「あれ?という事はあの旦那さんとは離婚したってこと?」とちらっと思うのですが、それだけでした。年の差カップルは幸せそう。でした。

現実とは違う大きな実家は、以前にも夢に出てきた気がします。何だか疲れる夢でした。


[8049] 池に落ちる 投稿者:ちゅん 投稿日:2023/12/06(Wed) 23:03  

眠り男さん、みなさんこんばんは

今日の夢です。

私は会社の人何人かと見知らぬ広い自然公園のようなところを歩いている。何しに来ているのかは分からない。

歩道が整備され、さまざまなオブジェや遊具や花壇などがある。季節は今ぐらいの感じ。Оさんがふざけて私を池の方へ押しやる。人工的に作られた池ではなく、昔から自然にあるようなもの。

何だよ、危ないよ。と思いながらもふざけているだけだから、本気で危なくなったら引っ張ってくれるなりなんなりしてくれるだろうと思っていた。

あ!と思った瞬間二人とも池に落ちた。溺れたわけではないけれどすごく焦る。Оさんが「足、つくから立てるから大丈夫だよ」と言うけど服も着てるし半分浮かんじゃう感じでなかなか立つことができない。

こんな夢でした。苦しいとか水を飲むとかはありませんでしたが、少し焦ったのと服からだんだん水がしみ込んでくる感じが妙にリアルでした。Оさんはパーティションを挟んでお向かいの席なので、「今日夢に出てきたよ」と話そうかと思いましたがやめておきました。

昨日、泥んこの田んぼでいろんなことを競うのをテレビで見たせいもあるのかな?池に落ちるなんて嫌だな…


[8048] 赤ちゃんと花と小鳥 投稿者:えんぴつ 投稿日:2023/12/04(Mon) 10:15  

眠り男さん、みなさんおはようございます。

今朝見た夢です。
私は男の子の赤ちゃんを抱っこしていました。独身未婚ですが、夢の中では自分の子供として抱っこしていました。赤ん坊は穏やかに目を開けて見ていてその表情をよく覚えています。
抱っこして歩いていくと向かいからも赤ちゃんを抱っこした女性がやってきました。


切り替わり、昔飼っていたインコを抱っこして庭先に出ました。玄関を出ると庭先に沢山の花々が咲いています。いろんな花が咲いていました。中でも少し大ぶりの泰山木のような花(落下する椿という印象はありませんでした)が開いているのでインコにその花の蜜を吸わせようとしていました。(インコは実際蜜をすいません)
するとインコが勢いよく夜空に飛び上がって逃げていくので、慌てて名前を呼び続けていました。
夜空は月明かりで明るい空でした。

あともう一つこの後にシーンがあったと思うのですが忘れてしまいました。


[8047] 青信号と高級チョコレート 投稿者:えんぴつ 投稿日:2023/11/30(Thu) 09:02  

眠り男さん、みなさんおはようございます。

今朝は久しぶりに夢を見ました。
1:大きく開けた一本道の車道(2車線くらいある)を車で勢いよく進んでいます。目の前の信号機が青色になったのが印象的な所で一旦目が覚めました。

2:もう一度寝なおしてみた夢、どこかのお土産屋さんで高級チョコレートが安くなっているよと見知らぬ女性に教えられて買うことにしました。小さい一口チョコは売り切れているものがいくつかありましたが、板チョコタイプはまだ残っていたので買っていました。




[8046] Re:[8044] [8041] カレンダーを二個くれない 投稿者:まみ 投稿日:2023/11/27(Mon) 01:12  


> 怒られる、大学生、特に二つのカレンダーがキーになるイメージです。
> 年末に向けて公私共に忙しくなるのでご自身のストレス管理を大切に。
> ご参考までに。

ありがとうございます。キーになるイメージを言われると、、子供達の習い事の送迎等
かなぁと思いました。ストレス管理を大切にしますm(_ _)m


[8045] カレンダーにかとちゃん 投稿者:まみ 投稿日:2023/11/27(Mon) 00:58  

空き家にいる。
どう見ても、今は疎遠の昔良く遊びに行った幼なじみの自宅の仏間がある居間。
仏壇も空だが、上にたくさん遺影があり、額が割られたり表情変わったり何人も
本当に知らない人々の白黒の顔。そこにカレンダーがあり、のぞきこむと
まるでテレビみたいに映像が浮かんできて加藤茶がコントしている。
私は、子供のころに他界してる自分の祖父をその加藤茶を見て、
祖父と思い込み懐かしんで喜ぶ。冷静な自分が何故かとちゃん?しかも志村けんは他界してるが、かとちゃんはまだまだ生きてるし。自分の祖父に似てるわけないじゃん。とも思いつつ、何故か懐かしんでいた。



[8044] Re:[8041] カレンダーを二個くれない 投稿者:眠り男 投稿日:2023/11/26(Sun) 08:10  

> 何かのイベントの帰り際に(自分が大学生に戻った感じ、何かの勉強会みたい)
> 机に来年の卓上カレンダーが複数置いてあったので
> (ご自由にお持ち帰り下さいみたいな感じ)私はそのカレンダーを二個持ち帰ろうとした。
> すると現実世界では今年で退職になり担当から外れた車屋さん(長い間担当者でした好意的で愛想良い方)
> がいて、いつも何個でもあげるみたいな人なのに予想外の態度をとる。2つもカレンダー持ち帰ろうなんて駄目ですとお怒りになる。
> 私はせこいと思われたくないのか持ち帰りたいのか言い訳になってないような説明をした。
> 自分のしょってたリュックを開けて中を見せた。
> 中にノートがびっしり詰まっていて、こうやって一生懸命勉強してとにかく忙しいんです。
> だから、二個カレンダー頂いて良いでしょう、と。
> 気前が良い人なんですが、険しい顔をしてました。怒られました。なんで怒られたのか謎です。
> 現実世界では、いつもなら家に直接きてカレンダー持ってきてくれてましたが、今回から担当者変わって持ってくるとかもないです。

怒られる、大学生、特に二つのカレンダーがキーになるイメージです。
年末に向けて公私共に忙しくなるのでご自身のストレス管理を大切に。
ご参考までに。


[8043] Re:[8042] 黒い小鳥が口に入る 投稿者:眠り男 投稿日:2023/11/26(Sun) 08:01  

> ・服がタンスの木のような机の引き出しのような湯船につかっている。湯船の壁にナメクジが二匹落ちていった。(何か手にしてから)服についたら嫌だな、取り除かなきゃと探すが見当たらない。
> ・ふと黒い何かが黒い木の引き出しの外へと出てくる。虫(コオロギみたいな足)に見えた。虫も嫌なので注視し狙うが、黒い文鳥だった。文鳥はすばしこく動いて私の口の中に飛び込む。驚いて吐き出そうとするが出てこない。(この時snsの人が一緒にいた)
> ・不安になったがしばらくそのままだった。ふと肛門に気配がして、ちょっとあんた信じられないと呆れて、食道を通って排泄されたらしい鳥を掴もうとしているところで目がさめた。

体調・健康状態に関係する夢ですね。寒暖差が激しいのでどうかお大事に。


[8042] 黒い小鳥が口に入る 投稿者:稲子 投稿日:2023/11/25(Sat) 03:53  

・服がタンスの木のような机の引き出しのような湯船につかっている。湯船の壁にナメクジが二匹落ちていった。(何か手にしてから)服についたら嫌だな、取り除かなきゃと探すが見当たらない。
・ふと黒い何かが黒い木の引き出しの外へと出てくる。虫(コオロギみたいな足)に見えた。虫も嫌なので注視し狙うが、黒い文鳥だった。文鳥はすばしこく動いて私の口の中に飛び込む。驚いて吐き出そうとするが出てこない。(この時snsの人が一緒にいた)
・不安になったがしばらくそのままだった。ふと肛門に気配がして、ちょっとあんた信じられないと呆れて、食道を通って排泄されたらしい鳥を掴もうとしているところで目がさめた。


[8041] カレンダーを二個くれない 投稿者:まみ 投稿日:2023/11/22(Wed) 22:26  

何かのイベントの帰り際に(自分が大学生に戻った感じ、何かの勉強会みたい)
机に来年の卓上カレンダーが複数置いてあったので
(ご自由にお持ち帰り下さいみたいな感じ)私はそのカレンダーを二個持ち帰ろうとした。
すると現実世界では今年で退職になり担当から外れた車屋さん(長い間担当者でした好意的で愛想良い方)
がいて、いつも何個でもあげるみたいな人なのに予想外の態度をとる。2つもカレンダー持ち帰ろうなんて駄目ですとお怒りになる。
私はせこいと思われたくないのか持ち帰りたいのか言い訳になってないような説明をした。
自分のしょってたリュックを開けて中を見せた。
中にノートがびっしり詰まっていて、こうやって一生懸命勉強してとにかく忙しいんです。
だから、二個カレンダー頂いて良いでしょう、と。
気前が良い人なんですが、険しい顔をしてました。怒られました。なんで怒られたのか謎です。
現実世界では、いつもなら家に直接きてカレンダー持ってきてくれてましたが、今回から担当者変わって持ってくるとかもないです。


[8040] Re:[8036] [8032] 中華鍋に大量の卵 投稿者:えりちゃん 投稿日:2023/11/20(Mon) 08:02  

眠り男さん
ご返信ありがとうございます!
新しいことを始めたいと思っていました!ただ面倒くさがりで、なかなかできないような気もしています(-。-;
これをきっかけに行動していきたいです!

> メッセージ性の高い夢のような印象です。
> 新しいことを始めるきっかけを暗示しているような、そんな印象です。
> ご参考まで。


[8039] Re:[8035] [8034] 家人が見た夢 投稿者:影小町 投稿日:2023/11/19(Sun) 08:34  

眠り男様
コメントありがとうございます。
ほんと、急に寒くなりましたし、注意が必要ですね。
気を付けます。眠り男様もお健やかにお過ごしください。


> > 連日のような報道の影響もあるのでしょうけれど
> > 家人が、クマに襲われた夢を見たそうです。
> > 場所は自宅(といっても実際の自宅ではないらしい)で
> > 襲ってくるクマにうわぁ、どうしようか…と思っていたそうです
> > 詳しく聞いてみないとわからないのですが
> > 夢の中でケガをしたとしたら、あまり良くないイメージですよね
> > 急に冷え込んだこともあるのかもしれないですし、気を付けるようには伝えておきました。
> >
> > 【追記】
> > 夢の中でけがはなかったそうです。
> > 一度は撃退したのですが、また襲ってくるのがわかっていてどうしようか…と思っていたそうです。
> >
> > 何かの疾患などではないといいなと思っています。
>
> 確かにクマ被害の報道が相次いでいますが、怪我の部位のイメージにも因ります。
> いずれにしても注意をうながす夢だと思います。
> 寒冷化が急転直下ですので、皆様もご注意を。


[8038] Re:[8019] [8003] [8000] あとになってなんとなく意味がわかったかも? 投稿者:まみ 投稿日:2023/11/19(Sun) 03:02  

お久しぶりです。あれから結果、長子からインフルエンザをうつされ
私もインフルエンザになりました。末子もインフルエンザになり
夢を思いだし喘息発作だけは免れましたが最愛のペットが急死しました。
初めてタバコを吸ってる夢を見てから気をつけていたつもりが、防げませんでした。
ペットは雪の上に寝てる夢を見てました。違和感しかない印象で、思い返したら寝てるのではなくなくなってたのかもしれません。
なんの気もないうちに見てたのでこうなるとは思いもよらず、思い返しから関係あったのかもっと夢を活かして生かしていけたらと悔やみます。夢を見ていた時にすでに未来は決まっているのかもしれませんね。


[8037] Re:[8027] 温かい手 投稿者:眠り男 投稿日:2023/11/16(Thu) 10:09  

> 眠り男さん、皆さんおはようございます。
>
> 寝入りばなに見た夢です。
>
> まだ小さな息子が、トイレに行くとトイレの中に沈んでしまいます。
> びっくりして叫びながら、小さなマンホールなどあけてみますが
> 汚水が満ちていて、状況がわかりません。
>
> 思い切って汚水の中に手を突っ込んでみると。
> はっきり小さな手がありました。
> 握ってみると暖かく反応がありました。
> まだ生きているようです。
> うれしくて勢いよくひっぱりあげると
> するする上がって来て泣き出し、
> 大いにほっとする夢でした。
> 手の暖かさと生きていることの安堵が強烈な夢でした
> そのことが気になりました

手のイメージはメッセージ性が高い夢になります。
この時点ではわかりませんが、寒気が強くなっているので彼の健康状態に注意を払ってください。
また、ご自身の日々のストレス状態も反映しているかもしれません。
ご参考まで。


[8036] Re:[8032] 中華鍋に大量の卵 投稿者:眠り男 投稿日:2023/11/16(Thu) 10:04  

> おはようございます。
>
> 冷蔵庫から一袋のなかに2個の卵が入っているものを連続で取り出し、袋から卵を出して中華鍋に入れています。
> 卵は30個くらいありそうです。
> ゆで卵にしようとしているのですが、私の電気コンロでは中華鍋を加熱できないので、実家の台所に運んで行きます。
> 実家では家族がまだ寝ているような感じで、ガス台に中華鍋を置いてガスの元栓を開け、火をつけようとします。
>
> いつのまにかフライパンを取り出して、卵を割り、スクランブルエッグを作ろうとしています。
>
> 全体的に薄暗くオレンジの光のなかで作業していました。

メッセージ性の高い夢のような印象です。
新しいことを始めるきっかけを暗示しているような、そんな印象です。
ご参考まで。


[8035] Re:[8034] 家人が見た夢 投稿者:眠り男 投稿日:2023/11/16(Thu) 10:01  

> 連日のような報道の影響もあるのでしょうけれど
> 家人が、クマに襲われた夢を見たそうです。
> 場所は自宅(といっても実際の自宅ではないらしい)で
> 襲ってくるクマにうわぁ、どうしようか…と思っていたそうです
> 詳しく聞いてみないとわからないのですが
> 夢の中でケガをしたとしたら、あまり良くないイメージですよね
> 急に冷え込んだこともあるのかもしれないですし、気を付けるようには伝えておきました。
>
> 【追記】
> 夢の中でけがはなかったそうです。
> 一度は撃退したのですが、また襲ってくるのがわかっていてどうしようか…と思っていたそうです。
>
> 何かの疾患などではないといいなと思っています。

確かにクマ被害の報道が相次いでいますが、怪我の部位のイメージにも因ります。
いずれにしても注意をうながす夢だと思います。
寒冷化が急転直下ですので、皆様もご注意を。


[8034] 家人が見た夢 投稿者:影小町 投稿日:2023/11/14(Tue) 07:14  

連日のような報道の影響もあるのでしょうけれど
家人が、クマに襲われた夢を見たそうです。
場所は自宅(といっても実際の自宅ではないらしい)で
襲ってくるクマにうわぁ、どうしようか…と思っていたそうです
詳しく聞いてみないとわからないのですが
夢の中でケガをしたとしたら、あまり良くないイメージですよね
急に冷え込んだこともあるのかもしれないですし、気を付けるようには伝えておきました。

【追記】
夢の中でけがはなかったそうです。
一度は撃退したのですが、また襲ってくるのがわかっていてどうしようか…と思っていたそうです。

何かの疾患などではないといいなと思っています。


[8032] 中華鍋に大量の卵 投稿者:えりちゃん 投稿日:2023/11/13(Mon) 07:58  

おはようございます。

冷蔵庫から一袋のなかに2個の卵が入っているものを連続で取り出し、袋から卵を出して中華鍋に入れています。
卵は30個くらいありそうです。
ゆで卵にしようとしているのですが、私の電気コンロでは中華鍋を加熱できないので、実家の台所に運んで行きます。
実家では家族がまだ寝ているような感じで、ガス台に中華鍋を置いてガスの元栓を開け、火をつけようとします。

いつのまにかフライパンを取り出して、卵を割り、スクランブルエッグを作ろうとしています。

全体的に薄暗くオレンジの光のなかで作業していました。

不思議な夢でした。




[8031] 外国の方 投稿者:ちゅん 投稿日:2023/11/12(Sun) 01:39  

眠り男さん、みなさんこんばんは。

今日の夢です。

私は普段と同じように会社で働いている。呼ばれて振り向くと見知らぬ女性が立っていた。誰?と思うけど、その人は私にボールペンの在庫が少なくなっているので買ってほしいと言います。

それはいいけど…誰??と思ってよく見ると顔は知らない女性。ちょっと言葉が片言で外国人かハーフ?と思う。アジア系。会社のICカードを首から下げているので新しい社員?でもうちの部ではそんな話聞いてないので別のフロアに入った新しいパートさんかな??でもあの部署で増やす必要あるかな?と頭の中ですごく考える。

とりあえず彼女と事務用品置き場に行く。ボールペンは黒と赤と青がある。黒は結構減っていた。まぁ3色あるから必要なら好きに使ってと言いたいのだけど、彼女は簡単な日本語が描いてあるマニュアルのようなものを持っている。英語で言った方がいいのかな?と思い、考えながらできるだけ簡単に英語で説明した。

私は何故か英語の間は頭の中でいろいろ考えるからか、目をつぶって話していた。彼女は嬉しかったのかニコニコしていた。

こんな夢でした。起きてから考えても見知らぬ女性。誰なんだろう?


[8030] Re:[8028] 可愛い子犬と川魚 投稿者:morita 投稿日:2023/11/11(Sat) 18:11  

> 眠り男さん、みなさんおはようございます。
> 今朝見た夢です。
> 可愛い子犬をお世話していて、オムツをつけてあげています。
> 切り替わり、道路わきの川にのカマスような細長くて白っぽい魚がたくさん泳いでいます。これはきっと釣り人が喜んで釣るだろうと思っていました。
> 川沿いを歩いていくといろんな魚や亀までいました。川底は一般的な土色の側溝といったかんじで水は魚がよく見るくらいの透明度でした。
>
> 切り替わり、私は新しい物件を内見していました。とくにその物件に決めたわけではなく、なんとなく入ってみた一軒家。兄弟そろって中に入って見て回っていて、少し貧弱です。
> 弟がトイレのドアを強く押しやったせいで壁紙が破れて穴が開いてしまったのでみんなで驚いていました。
> すると兄が補修代として1110円を私にくれました。
>
> 切り替わり、ここからは映画のようなシーンであまり良く覚えていません。
>
 川魚なのにカマスみたいな魚!?川魚といえば、普通コイ科かサケ科だが・・・。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -