Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
今日の夢
友人や親戚(でも全員見知らぬ人)が大挙してやって来る。
こんなに来たら駐車スペースが満杯かなと玄関を降りて扉を開けると、霊柩車が駐車してあってびっくりした。
台風接近が相次いだからか最近肩こりがひどく、頭も痛いです。


今朝見た夢です
父の運転する車で実家近くの海辺を走っていた
空は暗め、海は荒れ気味で波が防波堤を越えてくる
どんどん海水が溢れるなか車で逃げる
逃げる最中に母に海の様子をメールで知らせたような気がする
多分海岸から大分遠くまで逃げることができ、母にもう一度連絡をしようとして、スマホの操作が上手くいかず焦ってイライラする(夢の中のスマホがいつも使用している物と違っていた)
何とか母のアドレスを呼び出す方法が分かった所で目が覚めた
母に連絡するシーンは最後のスマホの操作が上手くいかない所は確実に覚えていますが、逃げる途中本当に母に連絡できていたか少し曖昧です


講演会にいる。同級生と自分の母親に遭遇。
新築の家の中、ヘビが現れた。母に玄関から外に追い出すように
お願いする。私も手伝うが毒ヘビが牙で私の指に噛み付いてきた。
それでも私は怯まない。あとは母に任せた。
リビングに戻るとまた違うアルビノ白ヘビの首だけ。放置したら生きてて
また違う胴体があるヘビを食べていた。講演会のときから同行していた
私の右後ろにまとわりつくペットみたいなぬいぐるみみたいなフサフサした子がヘビに食べられてはいけないとその子を取り出すとギョっとするほど気味が悪い真っ黒な毛虫の集合体みたいな醜い虫みたいだった。
可愛がっていた守るべきものの正体はこんなものとわかり背中から離すことが出来てホッとした。


だいぶ前に飼っていた犬の健康を祈願して、
お守りに力(光のようなもの)をこめて、それを神棚のようなところに置こうとしている夢。
力を込めようとしているのは家族のように身近な人物。
とりあえず光は入ったようだ。
お守りの種類は必勝祈願とか書かれていた気がする。
神棚の下には年老いて元気の無い飼い犬がいる。


何故か子供と沖縄に来た。現実には全く行った事がない場所。
夢の中でここは沖縄といっていた。よくこんな遠い場所に来たなと思った。とりあえずタクシーに乗って知らない山奥みたいな場所についた。眠くなっていて寝ぼけて財布から多分六千円を出して運転手のおじいさんに渡した。知らない遠方にいるから宿泊費や帰りの旅費もあるし財布の残金も気になっていた。おつりをくれない。運転手に、タクシー代はいくらでしたか?私はいくら渡しましたか?と質問してもタクシーのメーターが壊れて知らないという。警察を呼んで話し合いするも結局そのままだった。二度とタクシーは利用しないと誓う。運転手のおじいさんは普通にタクシー勤務外に無料で車に乗せてあげると言っていたがなんだかそれも気味が悪いのでお断りした。いなくなった警察にタクシー代よりそもそもわからない場所について迷子だと助けてもらえば良かったと後から後悔。
日が暮れてさっぱりわからない真っ暗な場所をひたすら歩いた。一体何しに来たのかわからない。やっと明るい街にきたが、用水路みたいな川の水が泡立って流れていてなかなか汚い。人は少ないが駅みたいな場所についたのでまあなんとかなると安心し目が覚めた。


Re: 沖縄雑巾の夢を見る前、思い出した。
自宅の洗面所の扉の敷居の脇に、蜂が一匹。
何故か旦那が殺虫剤しようとしていたが退治できない。
見かねた私が見たことない強力な掃除機を持ち出してきて、
私に任せなさいと掃除機で蜂を吸引して退治した。まみ
2024/08/31(Sat) 16:53 No.8332
Re: 沖縄テレビで沖縄の夢に出てきた街中で全く同じ景色川が映っていて(サメがいるそうです)。やっぱり実在した場所なんだと驚きました。
まみ
2024/10/08(Tue) 08:52 No.8382
今日の夢
ロッカーのようなところから誰かのバッグを取り出して盗もうとしている。
バッグだけ欲しかったので財布などを捨てようとすると、携帯や身分証明書なども出てきた。
その写真の女の子の顔や名前を確認する内、悪い気がしてやっぱり元の場所に返そうと思う。
急にロッカーの前に人が集まり出したので、バレないよう恐る恐る返す。
人から隠れるようにして別の場所に移動する。
ドーナツ椅子があったので座ると、急におしっこが出てしまう。
おしっこが壊れたシャワーみたいに凄い勢いで、おさえようとするも止まらず、その内に撮影中?の女性アイドル集団(AKBや乃木坂のような)が私のところに集まって来る。
おしっこが止まらない!どうしようどうしようとパニックになって目が覚めた。
強烈な夢でした…


Re: 止まらないおしっここれは吉兆の暗示かもしれませんね。
眠り男
2024/08/31(Sat) 15:42 No.8325
Re: 止まらないおしっこ返信ありがとうございます。
現在色々と賞レースに参加しているので、結果が出るといいな。ゆり
2024/08/31(Sat) 18:23 No.8333
自分の息子の教室で私は先生をしていた。家庭科らしい。
黒板に四角く雑巾の図を書いて縫い方をこうかな?と、×にして、書いていた。遠くに若い女の先生が居る気配はあるが聞けない。私は時間を気にしている。誰か作ったことある人と聞いたら女子1人が手をあげた。
手縫いではなくミシンで作ったという。一人一人手縫いでさせるよりクラスに1台しかないけどミシンを回して作らせたほうがいいかなと思ってたら目が覚めた。


Re: 雑巾家庭科の先生のイメージよりも、ご自身が時間を気にしていることがテーマになっているようです。
夢の中で先生として新しい作業を考えるというイメージから、家庭での公私のバランスなど、現状改善のポジティブな傾向をあらわしているかもしれません。
ご参考まで眠り男
2024/08/31(Sat) 16:07 No.8329
Re: 雑巾そのあとまた寝たら沖縄の夢を見ました。
ポジティブなら良かったです。ありがとうございます。まみ
2024/08/31(Sat) 16:40 No.8331
今日の夢
テレビ局から手紙が来る。コント番組に出て欲しいらしい。
駅へ向かう。出口が多いのでかなり道に迷ったが、テレビ局の指定する事務所に辿り着く。
下駄箱に靴を入れる。私の靴箱にはすでに二つ靴が入っていたが、無理矢理三足目を突っ込む。
会議室にはヒコロヒーと近藤春菜がいて、みんなで新番組について話し合う。
私はスタンダップコメディをすることになり、その台本を書くことになる。
家に帰り、私は作家はテレビ局から何を求められているのかを考えながら台本を書いて行く。
脚本が出来たので、あとは覚えるだけ!と意気込む。


犬を飼うことにしたみたいで、柴犬サイズの黄土色の穏やかな犬が我が家にきました。家族がメロメロで弟が特にかいがいしくお世話しています。私はかわいいなと思いながらもなにもしてません。
家族で遊びに連れて行くと犬がうんちしはじめて、汚れないように私が持ち上げても出続けてバケツ1杯くらいのうんちをします。水場に連れて行って水をためたところにお座りさせて、うんちで汚れた布を先に洗いつつ、犬も洗剤で洗うのはだめだよね、シャンプーあるかなとか、洗うより先に水飲ませたほうがいいかなと考えてたら犬はもう服を着せられていました。私が抱っこして車に乗りました。
ドラッグストアに寄ると店員さんにおやつのあげすぎですねと言われました。加減を知らなくて弟があげすぎていたみたいです。


Re: 犬のうんち対人的に暗示性のある夢のような印象を受けました。
家族・友人、近隣関係など、今以上に注意が必要かもしれません。
コメントだけになりますがご容赦ください。眠り男
2024/08/31(Sat) 15:48 No.8326
Re: 犬のうんちコメントありがとうございます。
対人関係、気をつけるようにします。ゆん
2024/09/01(Sun) 18:28 No.8336
病院の外にいる。同僚から緊急検査が入るかもしれないと言われる。私は、薬が入っている金庫の鍵を持っているので、早く病院に戻らなくちゃと歩き出す。足が重い、歩いても歩いても少ししか進まない。そのうち、左目のまぶたが垂れ下がって視野が狭くなる。見にくいと思いながら歩く。トンネルがあり、そこを抜ければ病院に着く。トンネルに入る頃、まぶたが治っている。トンネルの出口にさしかかると、出口に大きな岩があり、また、出口は狭く、しゃがまないと出れない大きさ。でも、車がひっきりなしに通る。私は、しゃがんで車の往来を見計らい、トンネルから出ようとしている。
障害ばかりです。


Re: まぶたが腫れる疲れがたまっているようですね。
台風による気圧差が激しいので、お大事に。眠り男
2024/08/31(Sat) 15:53 No.8327
Re: まぶたが腫れる返信感謝します。ありがとうごさいます。
メリザンド
2024/08/31(Sat) 22:09 No.8334
今日の夢
@漁師たちが漁船に乗ってイルカを釣っている。
(私は見ているだけ)
大漁のイルカの中に、まだ小さい赤ちゃんイルカを見つける。
この子を獲るのはかわいそうなので、海に返す。
A絶交した友人とショッピングをしている。
エレベーターで最上階まで上がる。
その店の店員さんが鼻血を出していたので、ティッシュをあげる。
渡辺直美が接客してくれる。
私は新しい下着を買う。


今日の夢
孫悟空のようなしっぽが生える。
しっぽは自在に操れて、落ちたものを拾ったり、手のように使ってどこかにぶら下がることもできる。
変な夢でした。どういう意味があるんでしょう?


今日の夢
@戦車を操縦し、全速力で砂浜を走っている。
歩いている人を避けながら…
A号泣している。
目の前の女性が大泣きしているようにも見える。
感涙のような、とてもいい涙だったと思う。
うーん、疲れてるのかしら。


今日の夢
ふと鏡を見ると、いつの間にか金髪碧眼の成人男性に変身している。
(顔はダニエル・ラドクリフに似ていた)
するとしばらく会っていない友人が現れて、白い紙袋の中を見せて来る。
「好きなもの持って行って」
と言われ、栄養ドリンク(ニンニクエキス入り)とヘアパックを取り出す。
他にもしばらく会っていない友人たちがわらわらとやって来て、袋の中のものをみんなで分け合う。
それから私は展覧会のチケットを持っていたので、新しい下着に着替えて出かけることにする。
キャリーケースを引き、息子を連れて外へ出て行く。


今日の夢
家族で引っ越し、犬を飼うことになる。
茶色いダックスフント。
家族みんな犬好きではないのに、みんなで犬を可愛がっている。
大の動物嫌いな母が来るが、母も犬を可愛がっている。
夫が
「近所の動物病院が閉鎖されたそうだけど、一番近い病院はどこだろう?」
と地図を広げている。
どうやら動物病院の近くに引っ越して来たが、あてが外れたらしい。


今日の夢
@バスに乗っていたら、前方を並んで走っていたバスが急に横転してしまう。
乗客は3人ほどで、みんな降りて来る。
乗客に怪我がなかったようでほっとする。
A商業施設に行くと、ビルの中でバスが大破している。
乗客に怪我はなし。
市長のような人がやって来て、この事故現場をモニュメントにすると言う。
私はなぜかキャスターつき椅子に座り、転がしながら移動する。
B息子は帰って来るが、娘は出て行ったまま帰って来ない。
時刻は夜8時だが、外は昼のように明るい。
心配しているとチャイム音。
玄関を開けると若い奥様が立っていて、私の娘を心配していると言う。
娘の特徴を教えて欲しいと言うので私は
「娘は真新しいニューバランスの赤い運動靴を履いて出て行きました」
と言う。
(現実では、娘は赤い靴は持っていない)
C娘と一緒に靴屋に来ている。
いい靴を買ってあげようと思ったが、いい靴がない。
もっといいお店に行こうね、と言って店を出た。
Dエレファントカシマシが「できっこないをやらなくちゃ」を熱唱するテレビ番組をBGMに、しめじ入りのパンケーキを作っている。
「これ、こどもたちは食べないだろうなぁ。私が食べるからいいけど」
と思っている。
二回連続でバスの大破、二夜連続で娘が出て行く夢を見ました。
心配です。


今日、息子が夢を見たそうです。
息子は家族から「ママが子どもを産んだよ」と聞かされ、みんなで病院に行きます。
病院の部屋に入るとママが産まれたての赤ちゃんを抱いていました。
赤ちゃんは目を閉じてすやすやと眠っていました。
息子はママにお腹の大きい期間がなかったので凄く驚いたけど、とても嬉しかったそう。
息子が嬉しそうに報告してくれました。
いつも起きるのが辛いのに、今朝はその夢にびっくりして飛び起きたんだそうです(笑)
今日の私の夢
夜の静かな玄関から、娘が出て行くのを見ている。
すると娘が開けた扉から、子猫が入って来てしまった。
猫は怯えてパニックになる。
私が夫を呼んでいると、猫は自力で開いた玄関から無事外へ出て行った。


今日の夢
@元横綱曙が、大きな白い枕をくれる。
「大きな枕であればあるほど、寝ると頭がよくなる。君の枕は小さい」
と教えてくれた。
A部屋に大きな赤い蜂が二匹現れ、私は半狂乱で虫を追いかけ回している。
ベッドの近くに追い詰め、殺虫剤を噴射。
二匹とも無事死んだが、虫の死骸を持つ気にはなれない。
夫を呼んで、虫の死骸を捨ててもらった。


Re: 曙の枕ところでもう亡くなっている有名人は、故人?それとも有名人?事典ではどちらの項目を参考にしたらいいのでしょうか。
ゆり
2024/08/21(Wed) 13:49 No.8309
Re: 曙の枕有名人が故人の場合、有名人のイメージを優先してください。
故人の夢の場合は自分と縁故のある人物から派生する物事になります。
参考までに、白い枕や虫のイメージなど、ご自身の体調面のことを反映する要素が強くなります。
曙さんが若くして亡くなったこと、死因がはっきりしないことなど、ご自身の体調の変化と重ねている印象になります。
ちょっと前に、ぎっくり腰の書き込みがありましたね。
重量力士と同様、自身の腰にかかる負担を無意識に感じているせいかもしれません。眠り男
2024/08/23(Fri) 08:07 No.8313
Re: 曙の枕お返事ありがとうございます。
遡ってみると、いつも季節の変わり目に腰を悪くしているようです。
注意して過ごします。ゆり
2024/08/23(Fri) 13:09 No.8314
過去の嫌いな人からなんとか逃げきって小さい時住んでた家にいた
二段ベッドの上に眠って目を開けたら天井に虫が複数わいて止まっている
スマホで調べたらイチョウの木からわいた虫らしい
その部屋には大きく太い真っ直ぐなイチョウの木が一本ある。黄色い葉でイチョウだとわかった。
次に現在嫌いな人々に家に招かれご馳走になり談笑した。
一瞬許せないことを許そうか?と揺らいだ。
そこから帰宅すると自殺した友人が立って待っていた。
嫌いな人々と関わった姿に、
そんなにひどい人を許して…良いわけ?よくないよ。
詳しく話そうと自宅の部屋に招いた。
びっくりするくらい広い家だった。手前はお寺みたいで、しまいに奥は、旅館。温泉もある。友人は、いなくなっていた。


今日の夢
子ども時代に住んでいたアパートに家族で住んでいる。
大雨が降っていたがやんで、息子が外に遊びに行きたいと言うので近所の公園へ連れて行く。
息子は友だちと約束しているらしい。
公園にはお友だち(見知らぬ男の子)がいて、なぜか私たちに性器を見せてくる。
女性器と男性器がついており、男の子は得意げに
「ここにこれ、しまえるんだよ」
と女性器の中に玉を仕舞う。
色々衝撃的過ぎてびっくりする。
現実でも夜は大雨でした。
それにしてもめちゃくちゃリアルな性器で……なぜこんな夢を見たのでしょうか?


Re: 両性具有者の友だち子供時代の家がテーマになります。
性器のイメージや違和感はこの時期のご自身の体調を象徴するものになります。眠り男
2024/08/31(Sat) 15:57 No.8328
自分と母と姉で駅の改札を出て階段を上りバス停。バスに乗るが自分はPASMOがないと鞄の中を何回も探す。降りる時に220円払えば良いかと想ったがでも前乗り後ろ降りだから運賃は払ってるから何処かにあるはずと想いながら。場面は変わり自分と彼氏(夢の仲で好きな歌手の人で)で居酒屋で飲んでる。彼氏が酔い他の男性客2人に絡む。自分が止めに入りひたすら謝り何とかなる。彼氏をハグしてなだめ外に連れ出し事務所のスタッフに会計が終わるまで見ててもらおうと行くと目の前を幕内力士の人と弟子達数名が前を横切る。スタッフにお願いして居酒屋に戻ろうとすると外で絡んだ男性客の1人が吐いててもう1人が介抱してる。その2人はもう会計済ませたみたいで。近くにいた女性客にも嫌な雰囲気にしたのでその女性に何かしらご馳走しますと言うと郷土料理がと言われたので店員にここの郷土料理のお薦めを聞いて女性客どれが良いかと聞きに行こうとしたらいなかった。


今日の夢
@旅の荷物を忘れてしまい電車に乗ったが、わけのわからないまま見知らぬ駅で降ろされ途方に暮れている。
何度も見知らぬ駅で降り続けてしまったので駅員さんに尋ねる。
自宅への最寄駅を伝えると、駅員さんがその路線へ案内してくれる。
確かにその電車に乗れば、最寄駅で降りられそうだ。
駅員さんは名刺を渡してくれて「困ったらここに電話して」と言う。
「なぜ?もう帰れるのに」と言うと
「きれいな人だったから」などと歯の浮いたことを言われる。
どうやらナンパ目的のようだ。
気づくと自宅に着いている。
巫女の装束を着た今田美桜と御付きの人と共に、新幹線に乗らなければならない。
私は忘れ物のキャリーバッグにようやくありつく。
二泊用の服と下着を詰める。
化粧をしようと化粧ポーチを開くと、化粧品で溢れ返りいつも使用している化粧品が見つからない。
ふと鏡を見ると、私は強くて美しい黒人女性になっている。
まつ毛が長くなったのでマスカラを塗ると、またとんでもなくまつ毛が伸びて面白い。
やっとのことでキャリーバッグの準備が整い、今田美桜たちと新幹線の駅にたどりつく。
私の産まれた場所へ行くようだ。
Aとんでもなく大きなしめじの集合体が生えている。
ちょうど料理に使いたかったので、その中から拳大ほど分けていただく。
B友達3-4人と喫茶店に来ている。
豪勢なフルーツ盛り合わせがひとりひとりに運ばれて来て、みんなで歓声を上げる。
どのフルーツも甘くて美味しい。


今日の夢
@父が家族を「トラブリュー」というレストランに連れて行ってくれると言うが、着いたのは小さな民家。
「こんなところ?」と思うが、扉を開くとその向こうは美しいレストランだった。
なぜか紋付袴の男性、黒留袖の女性、パーティドレスの女性たちでごった返している。
結婚式があるようだ。(しかし新郎新婦はいない)
その人たちに混ざるように席に案内され、焼肉、ステーキ、ピザ、パスタあらゆるものを食べる。
A宇宙空間にいる宇宙船を、遠隔操作で動かしている。
小惑星のようなものをビームで焼き、任務終了。
次の任務は宇宙にいるガンダムを動かし、地球の海に着水させること。
遠隔操作でガンダムを地球の海に無事着水させることが出来た。


今日の夢
家族や大切な友人とみんなでピザを切り分けている。
出来立てのピザで、チーズがとても熱い。
私は「小さいピザでいいよ」と言う。
場面が変わって、海で漁船に乗ってカツオのような銀色の大きな魚の大群を追い込んでいる。
群れを網で根こそぎ獲る。
また場面が変わって、私はその魚をみじん切りしてピザの上に乗せて食べる。
オイルサーディンのような味でとても美味しい。


今日の夢
@貴族風の大きな洋館に住んでいる。
貴族風のドレスに着替え、カツラをかぶる。
馬車に乗ってどこかへ行こうとしている。
A知り合いと共に映画を観に行こうとしている。
切符売り場で映画「トップガン」のチケットを買う。
しかし私のチケットでは特定の映画館でしか観れないらしく、今日は知り合いと映画を見に行けない。彼に
「9/11まで行けるから大丈夫だよ」
と慰められる。


居間にいる。父(20年以上前に亡くなってる)が具合が悪く私が抱き抱え歩きながら台所の椅子に座らせた。母が前に入院してた病院の名前は?と聞いてきたので○○病院と答えた。父が熱があるだけだからと言った。だるそうだけど私がレトルトのお粥をお茶碗に入れて父が食べたら急に元気になり笑顔になった。


今日の夢
高校時代の友人と待ち合わせして、レストランで食事する。
そこを出ると道に迷ってしまう。
駅を探していると学校に辿り着く。
そこには芸人さんが沢山詰めかけていて、生徒に芸を披露していた。
私もみんなと楽しんでいると、収穫して集めていたとうもろこしのカゴからとうもろこしが溢れて来てしまう。
みんなでとうもろこしを集める。他にも沢山の野菜が収穫されていた。
帰ることにする。
大雨が降って来て「どうしよう」と思うが、笑福亭鶴瓶がやって来て(姿は見えない)「今行かなくてどうする!」と言われてしまう。
雨の向こうに「自由が丘」の駅が見えて来る。
私は雨に当たらないよう走って、駅構内へ。
これで家に帰れるとホッとする。


朝4時に一度目が覚めてそれからみた夢です。とこか知らないスタジアムでサッカーを見ていました。保育園くらいの子たちの遊びのサッカーでした。グランドも土ででこぼこで。試合が終わると大量の黒い革靴?が入れられ、売りもののようでした。私達は帰るのですが、夫とはぐれてしまい心細くなります。なんと夫の携帯は私が持っているのです。あんなに人がいたスタジアム周辺は誰もいなくなります凍てついた氷の世界になりました。私はスタジアムまで必死に戻ろうとします。数少ないすれ違う人は宇宙人のような姿で、でもそんなこと気にせず戻り方を聞きます。筒型の垂直なスライダーに乗って降りたりしました。誰もいない氷に覆われたスタジアムに戻りましたが夫の手がかりはありませんでした。時は過ぎ、私はまだ失意の中で夫を探していました。あのスタジアムに続く入口で行き交う多くの人の中に夫がいないか見ていました。
とにかく私の心は深く悲しく起きてもそれが感じられました。
それと、トイレを汚してしまう場面もありました。


実家の庭にあるプレハブ小屋の鍵穴が凍結していた。
氷っていて、ただただ驚いた。
(現実世界は真夏で暑いのにエアコンで寒かったせい?)
あと近所の人(特定の1人)が出てきたような気がする。
何の関係があるかさっぱりわからない。


バスを洗う夢を見ました。
泡をたててごしごしと。気分は楽しい感じでした。


今日の夢
友人と「一緒に部活に入ろう」と話し合っている。
陶芸のような、何かを作る部活を探している。
気付くと、昔住んでいたアパートにいる。
雨の中、部活に入る手続きのため学校へ行かなければならない。
靴箱をあさるが長靴が見つからず、代わりにムートンのブーツを履いて外へ出る。
いつの間にか家族と車で山を上っている。
山のそばに海のような広い湖が見え、巨大な客船が出航している。
山頂に宿があって、まずは食堂へ。
鍋におでんが煮えていて、みんなで鍋をつつく。
とても美味しい。


現実に水族館でタコ(意外に可愛いと思った)を見た晩に見た夢。
生きてるタコがたくさん出てきた。食べる意味で登場するタコではなかった。あとは忘れてしまった。


今日の夢
高速道路PAのドラッグストアにバイトの面接へ行く。
何と三日もかけて採用面接をするらしい。
面接官は男一名、女一名。
一日目は「33」と書いた鍵を渡され、その番号のロッカーを探すというもの。
ロッカーを無事見つけた。
二日目はテストを受けさせられたが、ちんぷんかんぷん。
これは落ちたな…と思う。
三日目は、不合格と言われなかったからとりあえず時間通りに行く。
私に対応してくれる人はおらず、私はとりあえず店内を回る。
素敵なパーティドレスが破格で売られていて、これを買ってから帰ろうと思う。


今日の夢
@とても大きな旅館に家族旅行へ来ている。
日本人から外国人観光客まで、人でごった返している。
その食堂で親友に出会う。
親友と緑茶を飲んで色々話す。
彼女が「猿が凍っている冷蔵庫があるらしいけど見に行く?」と聞いて来るが私は断る。
親友と別れ、家族と車に乗って出発する。
Aツバメが玄関にやって来る。
以前からある巣を再利用するようだ。


実家の母の部屋に入ると蜂が出てくる。スズメバチみたいな怖い蜂。
絶対巣がどこかにあるよ。と私は逃げて他の部屋にきても本当にスズメバチも出てきた。見つかって刺されないように怖くて身を屈めている。外国人まで現れた。
夜。何故か軽トラの荷台に私の羽毛布団がそのまま積まれてるのを見掛けた。絶対に私へ届けに来ると追いかけて今の実家とは違う小さい頃に住んでた家にきた。軽トラからおじいさんが下りてきて案の定私に羽毛布団を渡した。クリーニング屋さんらしい。◯◯という地名のとある人から依頼されたとのこと。だから代金もその人が払ったので詳しい事情は話してくれない。夜なので眠くなってきた。寒い。不思議と私は家の前の道路に布団を敷いて寝ていたよう。おじいさんに、こんな道路に寝るなんて非常識だと注意された。そして、軽トラは近くの店舗に帰っていった。
私は何故か大学生になっていて親と過ごしていたら大学の先生が、同じゼミの◯◯に住む◯◯さんからメールがきてずっと欠席してる私を心配していた。と伝えてきた。私はもう退学するつもりだからそのことを伝えて、親にも話した。何だか寂しい気持ちがした。


現実に家族が交通事故で亡くなってしまいました。相手がいてその人は無傷でした。私達はあまりにも急でショックで気持の整理がつかずその人が通夜に来ても会うこともしませんでした。葬儀も終わった頃その方の香典があることに気づき受取りたくなく返送しました。その日のことです。
真新しい仏壇の隣の部屋でうたた寝いていたら亡くなった家族が出てきて「ねえ!ここ!ここ見て!ここ見てよ!」と仏壇の横の箱を指しています。ふと目が覚めるとまるで現実だったように感じます。気になってそこを見てみるとなんと送り返したと思っていた香典袋がそのままありびっくりしました。もう一つあったのです。さっそくまた返送しました。
家の家族は時々こんな不思議な夢を見ます。随分と昔のことです。やっと人に話す気になりました。現実にこんなことがあることを言いたくて書きました。


男性アイドルが寝ている私に寄り添っていました。
ドキドキしていましたが、よーく見るとなんかちょっと劣化版のような気がするけど…。
でもこの胸の高鳴りは嘘では無いはず。少々劣化していても、起きてからずっとドキドキしていました。
夢占い辞典では芸能人は夢主の虚栄心とか努力を怠っているとかそういうことを現すのですね。見栄を張っているだけでは本物には程遠いということを劣化版の彼が教えてくれていたのでしょうか…?


今日の夢
新しい職場で働いている。
天皇陛下のスケジュール調整、メディア対応などを担う職場らしい。
とあるゲームに帝が出ると言うので、そのゲーム会社に許可を出す。
陛下がやって来て「大体許可していいですよ」と言われる。
心が広いなぁと感心する。
陛下の使用する物品なども管理する。
先輩女性社員に教わりながらピッキングのような倉庫作業を続ける。


Re: 天皇陛下のスケジュール仕事に関連した「許可を出す」「ゲーム」「スケジュール」というワード通りの出来事が起こりました。
夢って面白いです。ゆり
2024/08/22(Thu) 22:48 No.8311
とても久しぶりです。
母が海で泳いでました。私は建物から見ていました。イルカの大群もいて写真をとりました。


今日の夢
金の稲穂が実る中を、騎馬隊になって敵と戦っている。
指揮官になっている私は兵隊を誘導し辛くも勝利するが、兵を半分失う。
将軍は緑の傘を差した若い女性で、男性に肩車してもらっている。
私は将軍の許可を得て傘下に入れさせてもらう。
次に書店に向かう。
女性向け物件の選び方、暮らし方みたいな本を買う。
リニアのような、見たこともない近未来型の列車に乗り込む。
そろそろ発車するようだ。


快速電車に乗る。一緒に行く人達は前の方の車両に乗ってるはずで私は後ろの車両に乗った。電車の中で先頭方面に歩けば良いと思った。空いてるからちょい座ったらアナウンスで次の駅?後ろの2車両は切り離し各駅になる?気づいたら切り離されて…うわ間に合わないと焦るが問題なく集合場所に間に合った。外国人に何か披露する?感じで私はもんじゃ焼きを作り始めた。


伯母が退院してから数週間たったので元気カナ?と電話する。(実際に現実でも入院してた。)物凄く元気で娘(私とは従姉妹)にも私から電話だよと言い後ろで元気に騒いでる声がした。何故か私は伯母宅の玄関にいて物凄い元気な伯母と従姉妹がこれからデパートに出かけると言い出ていく。
私はスイカを食べやすい大きさに切ってた。

