過去ログ:
キーワード 条件 表示

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

バッグ屋さん

今日の夢

@家族でバッグ屋に来ていて、かわいいリュックを見つける。
しばらく店内をうろついているといつの間にかそのリュックがなくなっていた。
ガッカリしていると夫が「これいいよ」と別のリュックを持って来る。
背負いながら、これは買わないなぁと思って戻す。

A学校のような場所で、夫が玉置浩二と歌って踊っている。
観客たちと盛り上がる。

ゆり 2025/01/30(Thu) 08:05 No.8543
ヒビの入った窓ガラス

今日の夢

@夜になり、隙間風が気になって窓まで来たら、窓がヒビ割れていて少し開いていた。
私は窓を全てきっちり閉め、明日以降工事してもらわなければと思う。
時計を見る。部屋にある二つの時計がぐるぐると回り出す。
何時か分からず、スマホで時間を確認すると11:31だった。
慌てて子どもたちに「早く寝なさい」と言うと、息子が眠りたくないとグズる。
娘が「早く寝るよっ」と言って息子を寝室へ引っ張って行った。

A隣に家が建つらしく、工事をしている。
なぜか重機がうちとの境目をお堀にする。
私は窓からそれを見ている。
庭に妹がやって来て、工事の人を見ている。

B急に男の人が部屋に入って来て、泣き出した。
困惑していると夫がやって来る。お母様の教え子だそうで、夫はこの男と知り合いだと言う。
なぜか夫も男とおいおいと号泣する。
私は意味もわからず見守っていた。

息子が急性アレルギーを発症しましたが、薬で抑えました。
その影響で見た夢かもしれません。

ゆり 2025/01/28(Tue) 07:59 No.8542
ヘビ

寝ていたらヘビがやってきてあっちいけ、来るな来るなと念じていました。結局ヘビはやってきて左腕に巻き付き、私はたまらず剥ぎ取ろうと服の上からヘビの頭あたりを掴んで剥がそうとします。ヘビの口が開いている感触が伝わったできました。
目が覚めたあともその感触と恐怖が生々しく余韻としてあります。噛まれはしなかったです。一般的な色と大きさのヘビでした。黒っぽい爬虫類色。

ちびねこ 2025/01/28(Tue) 03:04 No.8541
引越す

現実に住みたいと思っいるF市に家を建てて引越す夢でした。家は完成していて間取りも詳しく覚えています。前の道が通れないけど別の道が隣にあるのでいいかと思いました。

ちびねこ 2025/01/26(Sun) 21:43 No.8540
エルメスのスニーカー

今日の夢

@下駄箱を見るとプレゼントが入っている。
開けてみるとエルメスのスニーカーだった。
白いボディにゴールドのアクセント。
かかとに無限のマークをふたつつなげた記号(8を横倒しにしたような)が書いてある。
早速履いて出掛ける。

A山の頂上で地図を作っている。
私が地図を描くと、その世界が出来る。
自由自在に世界をデザインすることが出来る。
その様子を家族と見ている。
デザインした街を歩く。

以前エルメスの新しいブーツを履いた夢を見たらいいことがありました。
今回も期待。

ゆり 2025/01/26(Sun) 09:02 No.8539
太る夢

覚えているのは自分が太ってショックなところ。
特にミニスカから見える足が太くなってショックを受けるというものでした。

ちびねこ 2025/01/24(Fri) 06:09 No.8538
川を泳ぐ

今日の夢

@友人女子含め私三人と、街中にある川を泳いでいる。
周囲はビルの風景。
競泳リレーらしく、チームを組んでゴール目指して泳いでいる。
私が泳ぎ切ると、友人二人が待っている。
「4位だって!」
と抱き合って喜ぶ。
「もうちょっとで3位だったのにね」
と悔しがる。でも楽しんでいる。

A晴れた風景の中、急に雨が降って来る。
私は歩道橋の下に隠れ、雨が過ぎ去るのを待つ。
雨が止み、空を見ると淡い虹が浮かんでいた。

ゆり 2025/01/23(Thu) 09:11 No.8537
地球滅亡

今日の夢

今日から地球は滅亡すると聞かされる。
電気が通らなくなり、なぜか建物も消えて行く。
外は海と山しかなくなり、それでも集まった見知らぬ数人と
「滅亡まで生き抜くしかないね」
と励まし合う。
食べ物も消え、人間はあと数週間の命。

海の青と山の緑が印象的な夢でした。

ゆり 2025/01/22(Wed) 08:37 No.8535
祖父母の家

既に亡くなっている祖父と、祖父宅に居る。
亡くなった祖母(実際には存命)の部屋の整理をしている。服が山積みされていたが、それらを整理したところ、何着か私が着れそうな状態の良い服が残る。

「ばぁちゃん、こんな可愛い服持ってたんやね!」と、譲り受けることにする。

更に片付くと、最後に祖父のキャスターチェアが掘り出される。黒の皮革貼りで、緑のラインがあしらわれていて、見たことのない高級感のあるデザイン。

「じぃちゃん、こんな椅子使ってたんや!」

ここで、祖父は実際には鬼籍に入っていて、祖母はまだ生きていることに気づく。

夢に登場した祖父宅も、数年前に既に他人の名義になり、今は建築事務所になっている。

M子 2025/01/22(Wed) 08:21 No.8534
未来予知

今日の夢

生まれ故郷にいる。レーシングドライバーという設定。
その病院で売れっ子男性作家さんと出会うが別れ、街を歩く。
見知らぬ街だが見覚えのある道の連続で、思った場所へ行ける。
水族館に入ると狂った人が暴れていたので、彼の持っていたハンマーを奪って取り押さえる。
安全になったのでお客さんがどっと入って来る。
その中にお笑い芸人の一団(有吉弘行とか)がやって来て下駄箱の辺りではちあわせる。
彼らと知り合いらしく、私は千原ジュニアに
「〇〇という店が美味しいですよ」
と紹介すると、次の場面ではジュニアとその店にいる。
日本酒や刺身、くじらの煮付けなどを美味しく食べる。
外へ出て海辺を歩くと巨大津波がやって来る。
私はそれを手でぴたっと止めて
「かぶっても大丈夫です、夢なので」
と言う。

これが明晰夢というやつでしょうか?
ずっと「夢だから大丈夫」と思って行動していました。

ゆり 2025/01/20(Mon) 08:30 No.8531
Re: 未来予知
どのような状態で観た夢かどうかはわかりませんが、見知らぬ街の見覚えのある道の風景のイメージの時点で、夢の中にいることがわかっているのなら明晰夢といってもいいと思います。
明晰夢の最終段階は「はがされる・引き離される」という感覚があります。夢から離れることが目覚めの合図になります。
また、最初の風景や町に入った時点で、すでに夢の中にいるという生理的な感覚もあります。
生理的な感覚というのは、自分の身体を含めて夢の空間の移動が自由なこと、さらにその空間の風景を自分の意志で変えてしまうことができます。
これらの条件を満たしていたら明晰夢と言っていいでしょう。

眠り男 2025/01/21(Tue) 07:57 No.8532
Re: 未来予知
これは夜で、完全に寝ていましたね。
見覚えのある風景は作り出している手応えがありました。
暴れる男も「夢だから殴られても大丈夫」と何も怖くありませんでした。
でも別に、明晰夢を見たくて見たわけではないのですが……
全て、今行きたい生まれ故郷に描き換えたのです。
もう10年も行けていないので……
最後の津波はちょっと支えるのが面倒だな、と思い目を覚ましました。
不思議な感覚でした。でも思ったより高揚感は無かったです。

ゆり 2025/01/21(Tue) 11:26 No.8533
渋谷のカフェ

今日の夢

旅行の帰り道のような感じでキャリーバックを引き、巨大な駅構内を歩いている。
途中にハニーズがあり、何となく中へ入る。
いいバッグが安価でたくさん売られていて、色々と欲しくなる。
だが結局買わず、店を出てまた電車に乗る。

黒い服を着た綺麗な女性と待ち合わせる。
彼女は編集者という設定で、渋谷を案内してくれると言う。
大きなビルに入り、エレベーターで高層階へ。
出ると小さな喫茶店があり、店員はイタリア人(白人)のおじさんひとりだけだった。
編集者にコーヒーを奢ってもらう。とても美味しい。立ち飲みをする。
ここのコーヒーはとても美味しいのに、店員が彼一人なので余り客を入れられないのだと言う。
私は食券制を提案し、編集者と食券機を置く。
するとスムーズに注文が取れるようになり、急に客が殺到する。
おじさんは「ありがとう、助かった」と涙を流す。
私と編集者は「これでお客さんがたくさん来て、店も大きく出来ますね」と言う。

ビルを出ると、編集者から本をもらう。
その編集者が自分の仕事を書いた本なのだと言う。
私はそれを読む。苦労話が多かった。
二人で渋谷駅へ戻る。
「次は御徒町へ行きましょう」
と言われ、私は
「そこに何があるの?湯島天神しか知らないよ」
と答えながら地下鉄の駅へ向かって行く。

ゆり 2025/01/19(Sun) 09:32 No.8530
珍しくよく覚えていた夢

電車の中で今月初め同窓会で会った今年20歳の元生徒に会いました。とてもステキな女性になられてて印象的な人だったのでその印象のままでした。ただ高校生という設定でした。
駅に着いて改札に向かうとき、一度線路に降りて線路を渡るのですが(実際にある)渡っているときに電車が方向転換のため回転していて(実際にはない)前を歩いていた人がぶつかりそうになってびっくりしました。
また、車内では返し忘れたホテルの鍵や小さなボール3つくらいがバッグからこぼれました。
駅の構内では一緒に降りた夫が上半身裸で、駅正面の赤いコーンの中に入って(隠れて)周りに気づかれないよう外を観察する、という体験をしてました。私は仕方なく何か食べながら待ちました。薄い段ボールみたいなのが何層にもなったものでその間に薄いヒラヒラの食物があって剥がして食べました。あと道を歩くとき少し下りの傾斜になっているところは飛ぶように少し浮いて進みました。

ちびねこ 2025/01/16(Thu) 05:35 No.8529
ヤクザと喧嘩

今日の夢

危険な森の中、車を運転している。
なぜか悪党が襲いかかって来たり互いに火を付け合ったり熊が現れたりする。
危害を加えられないよう、車でよけながら逃げる。
着いた場所で歓待されたが、相手は全員ヤクザだった。
殴り合いの大喧嘩になるが、応戦して何とか制圧。
組長の渥美清と倍賞千恵子が出て来て、別れの挨拶をする。

場面変わってデパートの試着室にいる。
セレモニースーツとコート、バッグを持たされる。
バッグのタグを見ると「23」と書いてあった。
バッグの別のカラーが店に無いということで、ネットで買おうと思う。
帰り際、店員さんが稲の種もみを数粒くれる。とてもいい米が育つそうだ。
夫は文房具屋へ行ったらしく、4月始まりの手帳を3冊買って来る。
私にくれるそうだ。
ついこの前1月始まりの手帳を買ったばかりなのに?と不思議に思う。

ゆり 2025/01/15(Wed) 08:06 No.8528
虹と銃弾

今日の夢

@家族でフランスに来ている。
商店街で買い物をするが、いいものが見つからずに出る。
列車に乗る。
戦争でも起こったかのように線路周辺の建物が燃えている。
このまま列車に乗っていてもいいのか不安だったが、その列車は危ない箇所は飛んで線路に戻れる優れものだった。
そのままホテルに辿り着いた。

A大量の洗濯物を干している。
ベランダにいると明るい雨の中、目の前に虹が出た。
虹と自撮りしていると破裂音がする。
何かと思ってきょろきょろすると、娘がやって来て
「危なかったね」
と言いながら銃弾を一粒渡して来た。
ベランダの壁に銃痕がある。私は何者かに狙われていたらしい。
「警察と学校に通報に行かないと!」
と、娘を連れて家を出る。

ゆり 2025/01/14(Tue) 08:03 No.8521
電車

こんばんは
今から寝ますが今朝起きた時の夢
電車に乗って、必死に席を探す夢でした
遠くまで行くので座りたい一心でした
でもなかなか混んでいて、空いてると思って近づいても優先席だったり、ちょっと狭くて座れなかったりでうろうろしてしまいます。最後には空いていて座れました。そんな夢でした。

ちびねこ 2025/01/12(Sun) 22:17 No.8519
ヘビに噛まれる
今から寝ます、から今一旦目が覚めました。
なんと蛇に噛まれて焦ってる所で目が覚めました。こたつに入っていて中にいた一般的な色の大きな蛇でした。お尻の下くらいの左の太ももで、側面でした。振り解こうと必死でしたが離れませんでした。

ちびねこ 2025/01/13(Mon) 01:23 No.8520
Re: 電車
蛇に太ももを噛まれる、座りたい一心で空いている席を探すイメージから、足腰のトラブルに注意を。
寒暖差が大きすぎるので、要注意
ご参考までに

眠り男 2025/01/14(Tue) 13:26 No.8522
Re: 電車
眠り男様
今年もお世話になります。ありがとうございます!
そうなんです!!私の蛇の夢のイメージでは悪いこと、トラブルばかり気にしていましたが、今のところ何もないと書き込もうとここを見たら、そうなんです!腰が痛いのです!今日から。姿勢かな。スマホの見過ぎかもしれません(+_+)

ちびねこ 2025/01/14(Tue) 22:44 No.8527
無題

ぬいぐるみといっしょに寝たら、夢にそのぬいぐるみが出てきた。

青いイルカ 2025/01/12(Sun) 19:08 No.8518
鍵破損

職場には自分の大量の私物が放置され、通行の妨げになっている
更衣室のロッカーの鍵が折れる
実際の物と違い、包丁のような物に鍵のような溝がついたもの
一時的な措置として、隣の空きロッカーを使用することを思いつく
お昼休みがどんどん過ぎていきそうで焦る

包丁のような鍵が壊れるシーンが印象に残っており、少し気がかりです

カズラ 2025/01/12(Sun) 10:06 No.8517
Re: 鍵破損
お昼休みがなくなりそうになる、更衣室のロッカーの鍵が折れる
これらのイメージは何か時限のある物事を象徴しているようです。
この時期の職場環境に何らかの急激な変化があるのかもしれません。
ご参考までに

眠り男 2025/01/14(Tue) 13:32 No.8523
Re: 鍵破損
眠り男様、お返事ありがとうございます。
少し気を付けて過ごすように心がけます。

カズラ 2025/01/14(Tue) 18:31 No.8526
米津玄師のドリンク

今日の夢

母と東南アジアっぽいところを海外旅行している。
露店が立ち並ぶ賑やかなところで、女性連れの米津玄師に出会う。
米津は彼女と露天の中に入ってドリンクを注文する。
彼女はラーメンを食べ、米津は飲み始めた。
私はどうしても米津の飲み物が欲しくなる。
気づくと、私は米津の飲み物を飲んでいた。(なんと米津が口をつけたものを…)
ビールベースの甘いカクテルだった。

子供時代に住んでいた家に帰る。
私はバッグから下着をたくさん取り出し、整理する。
玄関から父と妹が自転車で帰って来る。
時計を見ると時刻は2:15。
二人とも、こんなに夜遅く帰って来て…と呆れる。
(でも外は昼みたいに明るい)

ゆり 2025/01/12(Sun) 09:25 No.8516
オーストラリアの位置

地図を見た。オーストラリアの位置が変わった!そこで目覚めた。「オーストラリアの位置が変わる夢」はもう3回くらい見たから飽きた。

青いイルカ 2025/01/10(Fri) 21:11 No.8515
無題

自宅で母と私でいて姉が子供つれてきた。子供は2才の男の子(現実は26才)台所から部屋に行くと甥っ子がいないから焦るが母と姉は普通で私は甥っ子の名前を呼ぶがいない。あちこち見ながら探す。2階に上がり名前を呼ぶ。私の部屋に行くとベッドですやすや眠ってた。抱っこしてとんとんして安心した。

みるくてぃ 2025/01/09(Thu) 22:08 No.8514
Re: 無題
姉の家庭に関する何らかのメッセージを含んでいる可能性があります。
ご参考までに

眠り男 2025/01/14(Tue) 13:35 No.8524
七人の侍の葬式

今日の夢

映画七人の侍に出演していた女性が亡くなる。
その女優さんの葬式に参列することになる。
なぜか知り合いから唐揚げを持たされ式場へ。
遠くから馬車で金色の服を着た親王妃華子様がやって来る。
式場に先にお通しし、私も葬儀場の中へ入った。

ゆり 2025/01/08(Wed) 08:41 No.8513
無題

何かの主催の合コンに行く。ほぼみんな1人参加。20人ぐらい?男女半々。見た目はみんな同じ感じだけど老若男女て感じ。1件目が終わり2件目に移動するみたいで私は1人の男性にのみすぎないようにーと何回か笑顔で言ったがあんまり言わないでーと笑顔で言って来たから何か嫌な感じになったから次の店では違う席に座ろうと思った。席に着くと中学時代の大人しい女の同級生もいた。私は隣に座った若くて小柄な男性と仲良く話してた。そのお店はその男性が働いてる?みたいで従業員の所に行き何か話してるが何となく聞こえて私の事が気に入ってる用な話をしてたが多分相当?20才ぐらい私が年上だけどなぁと思った。

こーじー 2025/01/07(Tue) 06:46 No.8512
警報ベル

最近よく夫が出てくる夢を見ます。そしてギリギリ覚えています。実際とは少し違う家で、夜に警報ベルが鳴ります。私はとても怖がります。するとインターホンまで鳴り、怖くて夫に出てもらいます。若い男性で警察だと名乗り部屋を見渡します。近くで事件があり念の為調べていると。疑っているわけではなく、安全のため見回ってるという感じ。私は警察なのにジャージのような服装がおかしいと思います。

ちびねこ 2025/01/07(Tue) 03:11 No.8511
犬に吠えられる夢

5〜6匹犬がいるうちの2匹(柴犬?)に吠えられる夢を見ました。
犬に吠えられる夢はあまり良くないとの事でしたので、不安です。

昨年見た病気の犬の夢ですが、知り合いが難しい病気になったという知らせがあったのでその事に関係していたのかなと思いました。

エビの踊り 2025/01/06(Mon) 22:12 No.8509
亡くなった人と傷ついた猫

10男前に高校生で亡くなった甥っ子が夢に出てきました。めったに出てこず、本とに久しぶりに会話ができて感慨深いです。少しでしたが彼らしさが残る感じでした。
もう一つは体育館で作業をしていると猫がそばを通りました。猫は好きなので目を向けると、病気なのかけいれんしながら歩いてました。顔も汚れ、何より驚いたのはお腹から左の足にかけて毛が抜けえぐれているような傷がありました。作業をしていたのでそのままにしましたが、私は可愛くない、病気や怪我や汚い猫をよく見ます。

ちびねこ 2025/01/06(Mon) 07:59 No.8508
無題


地元の友達(実際には中々会えてない)4人で階段を上り駅の近くの建物に入る。カラオケの受け付けを誰がするかジャンケンをした。私はグーで他3人はパーで私が負け受け付けに行く。小さな紙に人数と名前を書こうとするが4と数字がグチャと書いてあったから上から分かるように書き名前は好きな芸能人の名字を書いた。入り口の鍵?を貰いもう一つは小さめの鍵が輪っかに10個ぐらい付いてる部屋の鍵?を貰い12階に行くためにエレベーターへ。車椅子の男性と付き添いの人が乗り上へ。私達は次にきたら乗るため待つ。

長芋 2025/01/06(Mon) 06:41 No.8507
行き止まり

右側がすぐ海で、高さもあり、左側は岩の崖の細い道を夫の車で進んでいました、以前も通ったことのある道でした。ただでさえ怖いなーと思っていたらなんと急に行き止まり。完全に崖の壁でした。なんで?と私が言うと夫はしらん、みたいにつぶやいてました。これからバックで戻るのは怖すぎる、と思いました。車は実際と同じ黒でした。

ちびねこ 2025/01/05(Sun) 07:37 No.8505
追記
元日の朝、若い男の子のイメージの方が亡くなる 夢を記録していましたが、その日の夕方夢にあったように家から少し行った所の18歳の男の子が亡くなりました。
ちびねこ 2025/01/05(Sun) 07:51 No.8506
穴の空いた家

今日の夢

@家の窓から隣の金の稲穂を眺めている。
すると金ピカのヘリコプターが田んぼに降りて来る。
見知らぬおじさんが降りて来て
「今すぐ来て欲しいところがある」
と言われるが、私は拒否する。それでもしつこく家にまで入って来ようとするので
「通報しますよ!」
と110番しようとしたら、おじさんは逃げて行った。

A夫とセックスしそうになるが、夫からやっぱりやめようと言われる。
それから風呂に入る。
風呂を終えてお湯を落としたら、お湯が溢れて廊下にまで流れてしまう。
別の栓を発見し、それを開けるとようやくお湯はなくなった。
風呂場を出ると廊下の床が水びだしになっており、タオルで拭く。
すると床板が何ヶ所か抜ける。
夫と「大工さんを呼んで直してもらおう」と話し合う。

ゆり 2025/01/04(Sat) 09:56 No.8504
旅館の夢

あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。
初夢は親族夫婦と旅館に滞在する夢でした。
旅館にいると職場からおやつが届いてみんなで食べました。私にとってはレポートを書いて投函するおいしい仕事みたいです。
部屋の入り口付近にファミリータイプの冷蔵庫があって中には以前泊まった人のものなのか賞味期限切れの生肉やもやしなど入っていて、腐っているものもあり捨てようとごみ袋に詰め込んでたら、親族に誘われて温泉や旅館のご飯を堪能することになりました。
旅館に連泊する予定ですがなぜか一旦家に帰ることになり、中途半端にしてたごみ袋を捨ててもらおうと旅館に電話しようとして目が覚めました。

--------
初夢を書きにきたら、眠り男さんの夢投稿を初めて見れて嬉しいです。眠り男さんもお体に気をつけてお過ごしください。
今年が皆様にとっていい1年でありますように

ゆん 2025/01/03(Fri) 07:17 No.8503
☆初夢☆


家の居間にいる。ダイニングこたつに私と姉(結婚していて普段はいない)が椅子に座ってる。こたつの横に布団を敷いて母が寝ていたが起き上がって布団の上で座ってる。父は20年以上前に亡くなってる。3人で何か話してると私がテレビの画面を見ると音は鳴っていないが緊急地震速報と表示されていて気を付けて下さい。みたいな事を表示されていたから私は母と姉に地震くるよ!地震!地震!と言うが普通に話をしていて仏壇を見るが揺れてはなさそうだが私は地震!と叫んだ。

何か初夢で感じ悪い夢なのでお祓い(‐人‐)

金粉 2025/01/02(Thu) 22:15 No.8502
見知らぬ知人

親戚との小さな集まり
そこに見慣れないまだ学生くらいの子がいる。
眼鏡で短髪、男の子のような姿をした引っ込み思案な女の子。
親戚によるとずっと昔に会ったことがあるらしく、朧げながら思い出す。彼女は当時から引っ込み思案だったけど、その時は親戚の仕事に興味があったようで一生懸命話に入っていた。
でも今回は場に馴染めず早々に帰ろうとしている。
それがなんだか寂しくて引き留めたいと思っていたら、姉が声をかけて2人で話し込んでいることに気づく。私も慌てて輪に入る。
大学卒業後の進路に悩んでいるよう。
大手企業の印刷機リースの法人営業。
自分に務まるか不安だが興味はあるというような話を聞いている。
ついポジティブに励ましたものの、正直彼女には辛い仕事かもしれないと思い直し、どうアドバイスすべきか迷っている。

集まりには続々と人が集まってくる。
親戚の集まりのはずが、私の前職、現職の先輩方もやってくる。
先輩方もこの子と話したいらしいが、当の本人はそうとは知らず、突然知らない人が増えた状況に躊躇い、帰ると言い出す。
私は「乾杯だけしよう」と必死で引き留め、逃げないように彼女の腕まで掴んでいる。
その子を連れて懐かしい先輩方に挨拶をする。ビールや料理を渡すが、先輩が料理をこぼしてしまい、慌ててよそい直している間に乾杯が始まってしまう。
私のグラスはまだ空だった。
周りにバレないようにグラスを手で覆いながら乾杯するが、いろんな人と乾杯するうちに、空じゃない?とバレてしまう。
しばらく歓談し、中には見たことのない若い女性もいることに気がつく。

場面は変わり、帰り道。
実際に実家の近所にある長い上り坂の夜道を歩いている。雨が降ったようで地面が街灯の光を反射しているが、あたりはとても暗い。私は大きなリュックサックを背負っている。
ぽつぽつと知らない人とすれ違う。
カサ、と音がして振り返ると四つ折りの白い紙が落ちている。
一度は通り過ぎようとしたが、気になり戻って手に取った。
見覚えのあるチラシで、職場で配られたものだった。
でも自分のものではなさそう、と裏面を見ると、ハガキサイズで自分宛の案内状が印刷されていることに気がつく。
私の住んでいるアパートでは自治会主導で定期的に清掃活動をしている。案内状はその清掃会への参加を求めるものだった。
先ほどの飲み会に同じアパートの人はいない。
自分の荷物から落ちたのだろうが、いつのまに鞄に入ったんだろうと思いながら歩き始めると、後ろから声をかけられた。
先ほどの飲み会で見たことないな、と思った女性の二人組だった。
二人は実は同じアパートの住人で、同じ大学の先輩だったことがわかる。

場面は変わって、アパートの階段の踊り場で先ほどの女性二人と話をしている。
白い建物の中だが、夜なので薄暗い。
自分の住んでいる小さなアパートにまだ知らない人がいるなんて思ってもいなかったと、不思議な感覚で話をしている。

1人はアスリートと芸術家の仕事を掛け持ちしてるらしい。芸術家としてはイラストをメインに陶芸もしている。作品をいくつか見せてくれた。
イラストを見てハッとした。何年も前、大学生の頃、学祭のパンフレットに使われていたもので、当時の自分が感銘を受けた絵だった。
当時見て感動したこと、今でも大好きな絵だということ、気持ちが溢れ、思いの丈を先輩に伝え、先輩は嬉しそうに聞いてくれた。

先輩は今でも大学の部活で美術を教えたり、大学から仕事を請け負ったりしているらしい。アスリートとしても大学のチームに所属している。
だけど、大学の改編によりどちらの部活も廃止が決まっているとのこと。
それを聞いて私はすごく悲しくなった。
先輩の活躍の場が無くなるのは嫌だった。
自分にできることが何かないか必死で考えている。
---------------
2024年に一番印象に残った夢です。
オールフィクションなのに、細かくリアリティのある夢でした。
親戚の集まり(前半)とその後(後半)は関連がなさそうに見えて、実は参加者を通じて繋がっているところが印象的でした。
前半にも後半にも見知らぬ人が出てきますが、実はどちらも過去に会ったことがあったり作品に触れたことがあったりして、それを知るや強く思い入れのある人に変化してしまいます。
どちらも現実にはいない人たちですが、目が覚めてもこの2人に対する想いが胸に残っていて、不思議な感覚でした。
この2人の登場人物がどういう意味を持つのかとても気になります。

ゆい 2025/01/02(Thu) 17:21 No.8501
Re: 見知らぬ知人
面白い夢です。
この二人の登場人物は自分自身の内面の何かを象徴しているように思います。
また、飲み会や夜のイメージから、潜在的に周囲の対人環境の変化をあらわしている可能性があります。
ご自身の生活が良い意味で変わるきっかけを促しているのかもしれません。
ご参考までに

眠り男 2025/01/14(Tue) 13:50 No.8525
Re: 見知らぬ知人
こんばんは。こんな長文の投稿を読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
自分の内面の象徴…色々考察してみたいと思います。2人への思い入れをみるに、深層心理では自分のことも案外嫌いじゃないのかな…なんて思いました笑
対人関係の変化、新年から楽しみです。今年は良い一年にできるよう邁進したいと思います。

ゆい 2025/01/22(Wed) 20:04 No.8536
初夢

眠り男さん、みなさまあけましておめでとうございます。
初夢を見ました。
今日の夢。

@財布を買う。
チェック柄ツイードの可愛い財布。
今年の財布はこれにしよう!と意気込む。

A女子トイレに行く。
なぜかみんなガチガチのブランドもの(ディオールの派手な黒のバッグ)を持っていて、自転車まで黒のディオールだった。
トイレも黒でディオール風。
用を足して手を洗おうとすると、自分の右手がほくろだらけなことに気づいた。
治療しなきゃだめかなぁ…と思う。

今年も宜しくお願いします。

ゆり 2025/01/02(Thu) 08:51 No.8500
謹賀新年

本年もよろしくお願いいたします。
自身の初夢の初投稿かもしれません。

「ティーモンティー」の夢
芸人のティモンディではない、ティー・モンティーという人物が現れる
経営者でもあり、学者だというその人物と話をしている
英語でも日本語でもない、聞いたことのない言語を使っているが、シリウスとか星の話をしていることはわかった
もっと話をしたかったのだが、すっと消えてしまった

今年は生理的な夢でなくてよかった。

眠り男 2025/01/01(Wed) 15:16 No.8499
Re: 謹賀新年
今年もよろしくお願いいたします!
エビの踊り 2025/01/06(Mon) 22:22 No.8510
2025初夢

今年もよろしくお願いします。
珍しく思い出すことができました。それくらい印象深かったです。
家の前を何台もの緊急車両が通り過ぎて、何か起こったことを連想します。どうやらこの先で事故があり誰か亡くなったと。イメージでは若い男の子でした。何でもラーメン屋に寄ったあと、路上の穴に躓いて転んだらしいと。
行ってみると確かにラーメン屋があり、しかし一口くらいのミニミニラーメン屋で、路上の穴はというと1mはありそうな穴で、これはつまずくと言うより落ちたのでは、とこわくなりました。

ちびねこ 2025/01/01(Wed) 06:38 No.8498
2024大晦日

今年はとにかく猛暑がきつく、加えて気象の急変が続き疲れがたまりました。
私に関しては、トイレやお風呂場のような生理的な夢が多かったようです。
幸い、病気にも罹らず健康を維持でき、やっぱり食生活と運動が大切なことを実感しました。
みなさまもどうか健康を大切に。

眠り男 2024/12/31(Tue) 17:23 No.8497
子犬

今年もお世話になりました
今年最後の夢かもしれません
まずは髪を切りに雨の中車で美容室に行きます。
予約しなくて行ったせいかいつも切ってもらってる奥さんが困ってて、こわそうなヤンキー風の旦那が出てきて切ってもらう。トップか坊主みたいで変な髪型にされ泣きそうに店を出る。車のドアを閉め忘れ中がびしょびしょに濡れていた。
次に場面変わって私たちは掃除のやり直しをしていて、穴の中に動物らしき白いものを見つける。何とか引っ張り上げると子犬だった。2匹。毛足が長いけどそんなきれいではない感じ。1匹は目が見えなさそうだった。

ちびねこ 2024/12/31(Tue) 07:48 No.8496
出産する人

今日の夢

@バスルームのような場所で妊婦さんが出産している。
周囲に誰もいなかったので、私がなぜか取り上げる。
妊婦はかなりの量出血したが、無事赤ちゃんを産むことが出来た。

Aハリウッドスター(という設定の見知らぬ白人)の世話をしている。
彼女は妊婦で、私に子どもを取り上げて欲しいと言う。
どうやら私はスーパー助産師らしい。
高層ホテルの最上階でスターは出産する。
母子共に健康。
ホテルの窓から幻日が見える。
私はスターに「とてもいい日に出産しましたね」と言う。

夢で二回も赤ちゃんを取り上げました。

ゆり 2024/12/30(Mon) 08:28 No.8495
亡くなった祖父母

20数年前に亡くなった祖父母が夢に出てきました。亡くなってから覚えている限り、夢に出てくることがなかったので、気になりました。
小中学校の通学路であった道路で、祖父は車椅子に乗り祖母がそれを押しながら歩いている。私は祖父母に駆け寄ると、祖父の左眼球がとれて、血が流れている。とれた眼球は、赤い梅干しにそっくりで、それをまた眼窩に入れている。祖父の左眼はただ赤く埋まるだけ。
私は救急車を呼んでいる。「今いる場所は、国道41号線で257との交差点より学校側のところです」と話している。話している間に、祖父母は簡易宿泊所みたいなところにいて、祖父は二段ベットを貸してもらっている。私が祖父に「今救急車呼んだから、到着するまで横にならせてもらって」と言うと、祖父はうなづく。

二人とも無表情だったと感じます。言葉もありませんでした。何かを読み取りたいですが、分かりません。

メリザンド 2024/12/29(Sun) 14:02 No.8494
ロケット失敗

こんばんは。久しぶりに印象的な夢を見ました。

私は、何かの消防訓練である施設の屋外で何人かの人と
実際に火を燃やし消火器を使って消火訓練をしています。
何人か訓練をしていると、隣の大学らしい敷地の
こんもりと木が繁ったあたり、30mぐらいの近さの所から
地下に潜っていたと思われる大きなロケットの頭が
突然ごぉぉぉぉと姿を表し上にのぼっていきました。
しかし、最近日本のロケットは発射に成功していないのではと頭をよぎります。
果たして、ロケットは第一エンジンが地上に出て少ししたところで爆発します。
私たちのところは、もろにエンジンの噴射が襲ってきました。
やばい!と近くの施設のコンクリートの後ろに隠れますが
コンクリートが耐えられなかったらどうしたらいいのか焦りました。
結局コンクリートはエンジンの噴射に耐えられたので私たちは助かりました。

現れたロケットがものすごく大きくて迫力があり、夢の中ですが圧倒されました。
別の場面では大名のお屋敷のようなところに忍び込んで逃げ出すというスリルも味わいました。

人工衛星とかロケットが出てくるのは、過去の自分の夢の傾向で何か注意した方がいいのかなと、ちょっと気になっています。

葉月 2024/12/28(Sat) 18:32 No.8492
迷子と祖母

とある目的で家を出る
大阪駅から徒歩で行ける場所なので、電車で大阪まで行き、ついたら歩き始めた。
目的地は初めて行く場所なのに、大阪には慣れているのと考え事をしていたせいで何となく歩き始めてしまう。
考え事が一段落したとき、ただひたすら方向も考えずに1時間ほど歩いていることに気がついた。
もしかして見当違いの場所に着いているのでは?と青ざめ周りを見るとちょうどどこかの駅に着いたところだった。
駅へ続く下り階段に入ると、目の前の壁に大きく駅名が掲示されていた。
初めて見る珍しい名前の駅名だった。
地図アプリで、今いる駅と大阪駅と行きたかった場所の位置関係を確認しようとするけど、珍しい駅の名前をうまく入力できない。
何度も入力しようとするけど、スマホの入力もうまくできない。

気づけば私は2人の女性と発車前のバスの中にいる。この2人は現実の知り合いではないが、夢の中では幼馴染のような関係だった。
だけどその時、友人2人の意見が噛み合わず少し悪い雰囲気になっていた。
目的地へいくというよりダラダラと座っていたい1人と、とにかくバスに乗って出発しようという1人。
バスは先ほどの駅からまもなく発車する予定だが、どこへ行くのか分からない。このまま乗っていてよいのか不安だった。地図アプリを開いたり、乗換案内を開いたり、私は道に迷ったことにあからさまに焦って、どうすべきかなかなか判断できないでいた。バスの車掌の男性は、そんな私たちを無言でじっとみている。目が大きく目力が強く居心地が悪く感じる。

気がつけばバスの車内はとある民家の居間に変わっている。
そこはおばあちゃんの家だった。おばあちゃんは普通に自分の家で自分の生活を送っている。
家事の合間にたまに私たちを気にかけては、少し雑談をして笑い合ったり、食事を出したりしてくれる。
おばあちゃんがこちらにきて雑談をしてくれた時、じっと見つめた。話をするのが楽しかったし、おばあちゃんがとても好きだと思った。私たちを気にかけて、食事を出してくれることが嬉しかった。
友人たちは居間に座ってのんびりしている。

----------------
祖母は今年亡くなりました。
ずっと近くにいましたが、最後の方はアルツハイマーも進み、あまりコミュニケーションもとれませんでした。若い頃は元気できびきびしていて、学生の頃家に泊めてもらったときは、夢で見たのと同じように色々もてなしてくれました。
身近な祖母を亡くし、わがままばかりで良い孫ではなかったことを後悔しています。夢の中でも、もう一度おばあちゃんに会えて嬉しかった。

ゆい 2024/12/28(Sat) 10:18 No.8491
ケーキと白ワイン

今日の夢

@家族(父と母など)とレストランに来てケーキを注文する。
ウェイトレスさんがケーキのメニュー表を持って来てくれる。
私はチョコレートっぽいケーキを注文する。
ケーキセットが運ばれて来る。
みんなで食べ始めるタイミングで、なぜか父は白ワインを注文した。

A学生時代の友人と再会する。
彼女はなぜか泣いている。母親がボケてしまったとのこと。
慰めていると、私の亡き祖母が女教師としてやって来る。
私は発見されないように隠れてその場を脱出する。
渋谷の交差点のような人並みを経て山へ向かう。
山の頂上にある学校を目指して走っていると、巨大な神社に辿り着く。
そこでようやく道を間違えたことに気づく。
山を降りると、そこにも神社がある。
以前一度来たような気がして中に入ると、その神社ではみんな白馬に乗っている。
神社を出、また歩いて行くと開けた場所に出る。
そこは金の稲穂の大海原で、女性たちが手作業で刈り取りをしていた。

ゆり 2024/12/28(Sat) 10:16 No.8490
玄関に来客

玄関のドアを開けた先に西洋人の女性ふたりが来ていました。大皿に入ったブルーベリー(よりも粒が大きい)のようなものをそれぞれが持っていて、それを私にすすめます。無料で味見をしてほしいような感じ。わたしは家に他のものがあるからとそれを断っています。彼女たちの話し声は英語だけれど、自分の脳内でそれがすぐに日本語化されているので私は理解していました。
彼女たちは悪い人ではないようで、そのあと玄関先で楽しく会話をしていました。
断ったはずの彼女たちが持ってきたフルーツをわたしはもらったようで、空いた皿(こげ茶色、プラスチックでできているような)をどうするかと彼女たちにきくと、その皿はあげる、何かに使ってくださいというようなことをいわれました。

コンパス 2024/12/28(Sat) 08:19 No.8489

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

- YY-BOARD -